犬はどこだ

米澤穂信・創元推理文庫

探偵さんの下に旧知の人物が転がり込んで、ドタバタ劇を繰り広げる。
どこかで似たようなのを読んだな、と思ったら「まほろ駅前多田便利軒」だ。
主人公のやる気の無さも似てると思うのだが。

チャプター4までを読んで、少しポイントを整理。
失踪した桐子は、何らかのトラブルを抱えて会社を辞めて八俣に帰ってきた。目的は?  ⇒ネット荒らし・ストーカーの間壁を<谷中城>に誘き寄せて殺害する。 あの櫃の中身にも一枚噛んでいる伏線は。  ⇒<谷中城>への誘導。
古文書探しでハンペーが遭遇した警告者は誰か。  ⇒東京で暮らしていた桐子が契約していた探偵・田中。

良二から紺屋に依頼がもたらされていなかったら、一体どうなっていたのか。
結果は何一つ変わらず、桐子の復讐は遂げられたんだろうな。
田中のボランティアもやはり実る事は無く。

依頼からの僅か数日間で、東奔西走した割には
紺屋が現れなくても、桐子はいずれ城から下りただろうし
彼の頑張りってあまり報われないね。
それで最後の最後に「犬」が出てくるのか。

刊行された2005年当時のネット環境はあんなものだったのか。
<GEN>とのチャットにも、何か伏線があるかと思ったがそうでは無かった。
これ続編書こうにも、チャットがブログになり、ツイッターになりと
流行に左右されるから難しそうだね。
2つの依頼が1つに収斂される展開は悪くなかったが、
著者が希望しているシリーズ化されるかは微妙。他のシリーズ物が多いからね。

ちなみに、2008年初版のp299の真壁(本来は間壁)、p352の望む(本来は臨む)は誤植だろうな。

(10/08/29)


茶色い本棚(国内作家)へ戻る

私の本棚へ戻る

タイトルへ戻る