| タイトル | アルバム | 備考 | 
|---|---|---|
| Tonight | Face | やっぱりこれでしょう。かつてNHK-FMで放送していた 「とっておきTUESDAY」の生演奏は良かった。  | 
| SOMEBODY LOVES YOU | 愛する人へ | ま、聞いてて元気出ますよね。何とかなりそうな気になる1曲。 | 
| 一緒に暮らそう | 愛する人へ | 一転しみじみしますね。大人になってからの親子か、てな感じ。 | 
| 圧倒的に片想い | 圧倒的に片想い | 最後の「圧倒的に〜」が気に入って抜擢。歌詞が良いね。分かるなぁ。 | 
| 信じるものに救われる | 圧倒的に片想い | これもチアソングだね。疲れた時とか元気出るもの。 でも、私が思うに 「信じるものは救われる。 しかし、信じることは難しい。 そして、信じるだけでは救われない。」  | 
| あしたの私に会いたくて | 幸福の場所 | 間奏に演奏しているトランペットが良いね。 マイナーコードを使いつつも、何かふっきりたい時にいいんだよね。  | 
| 彼女のフィアンセ | 幸福の場所 | スーッと聞ける曲。あんまり歌詞とかに思い入れはない。 | 
| いちばん大好きだった | docile | コンサートで熱唱したので採用。ラストのフレーズでパーカッションの 4ビートのみになるところがいちばん良いね。  | 
| ときめきをBelieve | docile | これも曲だな。力の出る1曲だね。 | 
| 生まれたての朝 | Face | からっと晴々する曲。タイトル通りのイメージで良いね。 | 
| 今が好き | 愛は元気です | 最初に友人から借りたテープがこの曲で締めくくられてた。 何か聞いた事あって、それで谷村いいかもと思った記念の曲。  | 
| しあわせの涙 | withU | 軽快なリズムがこれまた元気を醸し出す。 | 
| 眠れぬ夜の恋人達 | PRISM | 不思議な曲。メジャーコードなんだかマイナーコードなんだか分からない(無知なだけ?)。 サビの「強く強く抱きしめて・・」辺りのフレーズにズドーンときた。  | 
| HALF MOON | Hear | これまた落ち着いた曲で、コードがよく分からない。しっとりと、それでいて力強いメロディーが染みる。 | 
| 愛する勇気 | docile | やはり締めはこれでしょう。「とっておきTUESDAY」のエンディングを飾ったこのナンバー。これは歌詞もグッとくるね。 | 
| タイトル | アルバム | 備考 | 
|---|---|---|
| 朝は朝 嘘は嘘 | Face | 初期の作品の中では、結構インパクトの強かった曲。 「小雨の降る10時頃、窓から濡れた歩道をボンヤリ眺めてる」的イメージ。  | 
| 眠れる夜の恋人達 | PRISM | これはBEST#1にも収録されてるんだけど、メジャーコードの逸品がこれから出てきた場合、BEST#1にそれを収めてこの曲はこっちに収まろうという魂胆から。 | 
| HELP | Hear | 刺すような旋律が良いね。歌詞をよく聞くと切なくてね。 | 
| もう恋は。 | Hear | 「。」が気になりますね。終わりを強調しているのかなぁ。「ふられたって仕方ないし あなたを責めないよ」の件で友達と論議した気もする。 | 
| 今夜あなたにフラレたい | withU | ちょっと世間的に認知されている曲(多分)。一押しってほどでもないがマイナー系の曲としては良い出来では。 | 
| 瞬きの数ほどの偶然 | 幸せの場所 | これもあまり思い入れはないけど。しっかりしたマイナーコードという事で。 | 
如何ですか?私のBEST of 谷村は。
ご意見、ご感想はこちらからどうぞ。