ここだけのハナシ 21年10月号

[今を大事に]


今を大事に(21/10/11)

相変わらず平均就寝時刻は2時。子供たちの寝かしつけで、率先して1時間くらい寝ているとしても 6時起床で睡眠時間は5時間足らずというところ。 在宅勤務の最中に睡魔に襲われることもしばしば。 独り暮らし時代にも、深夜番組ウォッチャーでそんな生活していたこともあったな。 費やす時間の中身は異なるし、何より体力が違う。いつまでこの生活がキープできるだろうか。

8時登園、18時お迎えの保育園送迎担当として、そこから出勤すると定時上がりが精いっぱい。 帰宅してからは子供たちを寝かしつけるまではパソコンを開く暇も無い。20時過ぎは原則PC立ち上げ禁止、と言われても 私が稼働するのは21時以降だというジレンマ。働き方の多様性を謳うのであれば、杓子定規な労働時間管理に異を唱えたい。

21時過ぎにパソコンを起動して、何とか今日の分を追いつこうとキーボードを打っている傍らで、 たいていオープンキッチンでは奥さんが料理を仕込んでいる。先日、遂に溜りに溜まった不満が爆発。 曰く、私は家事に追われて仕事が何にも進まないのに、あなただけはパソコンに向かっている。これが当たり前なの?と。 まるで小説かドラマの1シーンの様だ。

40代後半の務め人が社会に要請される仕事量を鑑みると、二人ともアウトプット不足の自認があるが故の焦燥感。 特に私にしてみれば、料理面での負荷の不均衡は気にはなっていたので指摘にはぐうの音も出ない。 言い分はもちろんあるが、問題解決に向けた建設的な対話に繋がらないので言葉はチョイスしながら今後の改良に向けて時間を取ろうという方針に。 論文提出を控えて今は対話の時間も惜しいと言われれば是非もない。

私も下半期に研修だの試験だの抱えながら、それでいて平日有休ゴルフとか週末に母校へ足を伸ばしたりしているので 好き勝手やっている様に見られても已む無し。緊急事態宣言が明けた直後の週末も、ゼミ盟友とランチ前のひと時の時間を捻出するのが大変で。 二人には最寄り駅まで来てもらい、私は子供二人を連れ出して、久方ぶりの再会を果たした。昨年4月に関東に戻ってから、会うのは初めて。 転職に育児にと、互いにネタは事欠かないのだが、まぁとにかく健康第一でと次の機会を楽しみに散会。

往復3時間かけた母校への聖地巡礼も、恨めしい眼差しを感じつつ出発。 所属していた吹奏楽部のOB会設立準備会への参加。検討メンバー選出にあたって、高校OB会事務局長となったT先生の口添えとあらば馳せ参じるしかあるまい。 高校二年の時の担任。今回の設立準備会では顔を合わせる事がなかったものの、いつかお目にかかれたら。 とはいえ、まずは設立準備会の今後の運営はオンライン開催を切に訴えて帰宅。奥さんは子供たちを連れて年パスを持ってる水族館へ行っていたようで駅で合流して家路に。

そんなこんなでとにかくタイムマネジメント。 さぁ、HP更新の余裕がいつまであるか。読者の皆さん、これは本当に見ものですよ!


最新号を読みたい

タイトルへ戻る