更新日2000.8.23
長女みなみが生まれてから初めてのキャンプ牡鹿町家族旅行村1泊2日で行って来ました。
2000年7月29日
![]() ![]() |
キャンプ場に行く途中御番所公園に立ち寄った。 お気に入りの滑り台で何回も滑りました。 |
![]() |
みんなが公園で遊んでいるとき、お兄ちゃんは、 鮎川にて一人で釣りをしてました。 釣果は、アイナメやカレイなど珍しく10匹釣った。 |
![]() ![]() |
おしかホエールランドで見学。 ファミリーチケットだと10パーセントお得だよ! 後ろに見えている船は、当時の捕鯨船だそうです。 |
![]() ![]() |
3Dシアターをみんなで観たが、あまりにも迫力がありすぎてみなみは泣き出してしまい、上映途中でリタイヤ しました。 |
![]() ![]() |
ようやくテント設営。 みなみは、シュラフで、くつろいでいました。 |
![]() ![]() |
夕食は、子供たちが好きなミートソーススパゲッティー をパパが腕をふるいました。 パパの腕がいいのか外でたべるので美味しかったのか みんなぺろりと食べてくれました。 |
![]() |
夕食を終えてみんなで今日1日の出来事など話をして 就寝しました。 |
2000年7月30日
![]() ![]() |
朝6時起床し、キャンプ場から約30分歩き、途中森や崖を降りて浜辺に行きました。 こうすけにママには無理だから来ないほうがいいと言われたが、根性で歩きました。言うまでもなく翌日大筋肉痛に なりました。 こうすけはルアーでつりをしたが二匹目のどじょうは いなくて釣果0匹でした。 |
![]() ![]() |
キャンプ場を後にして、家に帰る途中 十八成浜にて海水浴をしました。 みなみは初めての海水浴デビューでした。 初めは怖くて泣いてましたが、時間が経つにつれて 楽しくなったみたいで、海からあがろうとしませんでした。 |
編集後記 今回は、お助けマンの姪のなつみちゃんのおかげで、みなみのお世話をしてくれて
とっても助かりました。
初めはみなみがテントで泣き出したらどうしようと思いましたが、疲れていたせいか
すぐに寝てくれました。
でも次回のキャンプではどうなるか恐怖です。