GOTO Shinobu WebPage
|
||||
"In the Garth of Shidoh"
|
||||
第5回 Q&A特集
|
||||
祠 堂 の 中 庭 で |
![]() ◆タクミくんへの
Q&A
Q: 祠堂の寮費は1ヵ月いくらなのですか? バスルームもついているくらいだし、きっと高いんでしょうね。ちなみに私の住んでいる寮は1ヵ月5千円です(もちろん、トイレ・バス共同)。(豊田市・トド)
A: 寮費には維持費の他に、朝・昼・夜の食費も含まれていて、1ヵ月8万円です。この金額を高いと感じるか安いと感じるかで、友人が決まってしまうという説もあります。奥が深いですねえ。Q: 『バレンタイン・ルーレット』を読んで非常に気になったこと。『章三くんは1日2回もいつ掃除するのだろうか』。というわけで、寮の部屋はフローリング? 掃除はどれくらいの頻度で、掃除機はどうするんですか? (行田市・YUKI)
A: 部屋の床は勿論、フローリングです。赤池くんに聞いたところによると、朝は、着替えと朝食を済ませて学校へ行く前に。戻って来て、就寝までの間に、もう一度掃除をするそうです。掃除機は充電式のハンディタイプのもので、化学雑巾も併用しているそうです。それにしても、マメだよね。Q: 祠堂ってずっと靴のままなのですか? 例えばどこかに靴箱があったりとかして、土足禁止の所があったりとかはいないのですか? (綾歌郡・いけまり)
A: 寮では、玄関で室内履きに履き替えているのは知ってるよね。校舎の方は基本的に靴のままです。例外が、体育館と弓道や剣道の道場、一部、校舎内に畳の部屋もありまして、それらの場所はさすがに『土足厳禁』です。Q: 託生くんは食べ物に好き嫌いが多いそうですが、これだけはどーしても食べられないというものは何ですか? それと大好物! も教えて。 A: コドモが嫌いそうなもの全般(崎義一・談)。 えっ!? そ、そんなことはありません。どうしても食べられないものなんて、ないです。多分。えっと、大好きなのは麺類で、三食麺でも、オッケーです。 Q: 託生くんは高校生なのにお酒が飲めるようですが、お酒の種類は何が好みですか? お酒は強い方なのですか? (苫小牧市・タクミくんのカリフラワー)
A: 父親が大の日本酒党で、必然的に(?)日本酒に強くなってしまいました。甘口より、辛口の方がいいかな。ので、ワインもいけるような気がします。 |
|||
イラストレーション/おおや和美 Illustration Copyright © 1994-1999 OOYA,Kazumi First Published Copyright © KADOKAWA SHOTEN PUBLISHING CO.,LTD Copyright © 1994-1999 GOTO,Shinobu |
||||
Copyright © 1998 GOTO,Shinobu, All Rights Reserved. |