知ってる人は知ってる、See-Sawです。
歌声、曲、詩、どれをとっても最高な,私のお気に入りのグループです。
4年程音沙汰がなくどうしたのかなと思っていたら、
1月にライブがあったとは...ちょっと残念(かなり残念)


新着
  • ボーカルChiakiさんが「ソマリ」のいう名で、6/23にちにソロデビュー決定!!
    6/11に、原宿ルイードでライブも行います。
  • 現在活動は停止中みたいです。
  • 1999/1/16にライブ。
    プロフィール
    メンバー
    Vo. CHIAKI(石川 千亜紀)
    Key. Yuki Kajiura(梶浦 由記)
    Bass.西岡 由紀子 (脱退してしまいました)
    結成のいきさつ
    See-Sawの前身となったのは、梶浦さんと西岡さんが高校の時組んで いた軽音楽部のバンドだそうです。このバンドのドラムの方の妹さんが CHIAKIさんで、3人が巡りあったのだそうです。それから、OLとして働き ながら練習を重ね、1993/7/25に「Swimmer」をリリース、プロとしての 活動が始まりました。

    ディスコグラフィー
    わたしのかなり勝手で失礼な解釈・感想付きです。

    1st album「I HAVE A DREAM」---1993/9/26 release

    1.Swimmer
    See-Sawのデビュー曲になるのかな?サビでのCIAKIさんの高音の伸びが キレイで、聞いた瞬間See-Sawの虜になった思い出の曲です。
    2.La La Africa
    イントロが、Africaっぽいです。まあ、行ったことはないのでイメージ的にですが。 聞いていると元気がでる曲です。
    3.かくれんぼ
    Hide And Seek--かくれんぼ。いつもの店。別に隠れている訳でも、捜して いる訳でもない。周りに関心がないだけ。そんな時にふと顔を上げてみると... 君を見つけた。
    4.Timecard Love
    いつも同じペースで生活をして、振り返ると何も思い出せない現実に 気がついたとき、決まった時間に押さなければならないタイムカードが 恨めしくなる。わたしは、この曲がSee-Sawの原点だと勝手に思っています。
    5.Heaven
    いつもと変わらないオフィス街。変わらない毎日。もがいても抜けられ ない日々。そんな中で彼女と出会った。その日からいつもの場所は、安息の 地となる。こんな出会いをしてみたいです。
    6.キライになりたい
    春に別れた恋人の失恋シーンを見てしまった。キライになったと思い込んでいたが、 まだ心の奥でスキでいつづけた自分に気がつき戸惑う。カッコイイ曲調もあって このアルバム中、一番のお気に入りです。
    7.うた
    めまぐるしく過ぎ去る日々。そんななかで起こる、ちょっとした 感動・想い。言葉では忘れられてしまうかもしれない想いを歌に乗せて 伝えたい。記憶に残して欲しいから...
    8.永遠
    〜永遠〜 「この瞬間が永遠に続けばいい」とはかなわぬ夢。
    また、そんな永遠はもろくも崩れさるだろう。しかし、一瞬 を積み重ねることで得た永遠は、永遠となりうる。とっても好きな曲です。
    9.不透明水彩絵具
    失恋してしまった友達。深い哀しみをたずさえた瞳。君の哀しみを 少しでも解かりたい、軽くしたい。「凍った星」=「涙」として、涙を流さ せることで哀しみを和らげてるかなって気がしました。
    10.遠いティンパニ
    吹奏楽部。ティンパニの彼女は、みんなのリズムをつかさどる重要な役目。 彼女のことが好きな僕には、彼女の不安感は音を聞けば解る。彼女の支えになる べく、僕はメロディーを奏でる。なんとなく高校時代を思い出す曲です。 (吹奏楽はやってませんけど)
    11.心の絵本
    出会いと別れ。相手への想いが大きくなればなるほど、残る想い出は 鮮明なものになってゆく。より鮮やかに心に描き残されていく。 しかし大きくなった想いは、別れさえも鮮明に浮き立たせてしまう。

    2nd album「See Saw」---1994/10/26 release

    1.Slender Chameleon
    曲調・歌詞共に結構攻撃的な感じがする、See-Sawの違った一面を窺わせる曲。 なんだか1枚目のアルバムと感じがガラッと変わった気がします。
    2.素肌-No Make-
    お化粧を落とした素顔を彼に見せる勇気。「綺麗に見せたい」って気持ちを捨てて、 飾っていない「本当の自分」をさらけ出す勇気。
    3.うす紅
    2曲目とは対照的な曲。「あなた」の為に誰よりも綺麗に、美しく見せたい。 恋をしている女の子の様子が結構かわいく感じます。
    4.Chao Tokyo
    私が東京に出てきてから丸6年が経ちました。最初は「なんてうるさい 所なんだ」って感じましたが、今では...やっぱり、ここから出て行く時には いろいろと考える事があるんだろうな。
    5.抱きしめている
    ピアノの伴奏とCHIAKIさんのヴォーカルが非常にマッチしている名バラード。 このアルバム1のお気に入り。1聴の価値ありです。
    6.誰か私と…
    強がり。人前では平気を装っても心の中は悲しさでいっぱい。
    それでも、「今夜だけは」と強がってるところが可愛らしい。
    7.NERVE
    曲の感じは「キライになりたい」に似ているかな。過去に別れた彼女をふと街で 見かけて...声を掛けたいけれど勇気が出せない、そんな葛藤を歌った曲かな。

    という感じですが、実はCDは両方とも廃盤になっているみたいです。
    中古CD屋さんなどで見かけた方は、速攻Get!!する ことをお勧めします。
    その他
    以下ネタができたら随時追加していきます。
    See-Saw Link!!
    See-Saw関連のリンクは、こちらから。

  • このページは、まるやまが作成しています。
    なにか御意見・御感想等ございましたら、
    blaze@gol.com
    elledia@geocities.co.jp
    までメールをください。