何 で も Q & A

  《 労 働 保 険 》

今回の東日本大震災で特別な措置がありますか。

 東北地方太平洋沖地震に伴う雇用保険失業給付の特例措置が設けられています。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/dl/koyouhoken07.pdf を見てください。

雇用保険に入るにはどうしたらいいか。

 雇用保険は農林水産業の5人未満事業所以外は、1人でも雇用していれば、事業主は加入しなければならない。労働者が個人で入ることはできません。

うちの会社ではパートを加入させてくれません。

 雇用保険の加入資格は、
@週20時間以上勤務し、
A1か月以上の雇用見込みがあれば、

 事業主は入れなければなりません。

雇用保険料はいくらぐらいですか。

  一般の事業では、賃金総額の15.5/1000で労働者負担は6/1000です。  
 月給20万円であれば、月額1200円ということになります。

1年ほど勤めて辞めたのですが、失業給付は受けられますか。

 離職の日以前2年間に、被保険者の期間が通算して12か月以上あればうける事ができます。ただし、特定受給資格者や特定理由離職者については、離職の日以前1年間に、被保険者期間が通算して6か月以上ある場合でも受けることができます。

※特定受給資格者(倒産や解雇による離職)、特定理由離職者(有期雇用の雇い止めや正当な理由のある自己都合による離職)

1年ほど勤めて辞めたのですが、失業給付はどのくらいもらえますか。

 受給期間は、年齢と被保険者期間で決まり、給付日数は下の表のようになっています。

雇用保険に加入していなかったのですが、失業給付を受けることができますか。

 本来、雇用保険の加入資格があって、失業給付を受ける条件を満たしていれば、遡及加入して受けることができます。

仕事中にケガをしましたが、労災保険には入ってないと言われました。

 労働者災害補償保険は、1人でも労働者を雇っている事業所全てに適用されます。もちろんパートタイマーでもアルバイトであっても同じです。

 

特定受給資格者・特定理由離職者(※補足)(3.就職困難者を除く)

被保険期間

1年未満

1年以上
5年未満

5年以上
10年未満

10年以上
20年未満

20年以上

年齢

30歳未満

90日

90日

120日

180日

 

30歳以上35歳未満

180日

210日

240日

35歳以上45歳未満

240日

270日

45歳以上60歳未満

180日

240日

270日

330日

60歳以上65歳未満

150日

180日

210日

240日

※補足 特定理由離職者の所定給付日数が特定受給資格者と同様になるのは、受給資格に係る離職の日が平成21年3月31日から平成24年3月31日までの間にある方に限ります。ただし、「特定理由離職者の範囲」の2.に該当する人は、被保険者期間が12か月以上(離職前2年間)ない場合に限り、特定受給資格者と同様となります。

特定受給資格者・特定理由離職者以外の離職者(3.就職困難者を除く)

被保険期間

1年未満

1年以上
5年未満

5年以上
10年未満

10年以上
20年未満

20年以上

年齢

全年齢

90日

120日

150日

 (事業所の倒産、廃止、縮小、退職勧奨、希望退職、労働条件等の理由によりやむを得ず離職したと認められた者)

 

◆就職困難者

被保険期間

1年未満

1年以上
5年未満

5年以上
10年未満

10年以上
20年未満

20年以上

年齢

45歳未満

150日

300日

45歳以上65歳未満

360日

 

 

その他、知りたいことがある場合は
事務局まで

〒 651-0096
神戸市中央区雲井通1-1-1 
ツイン雲井215号

TEL (078)232-1838
FAX (078)232-1839

 

  戻る