Indoor Kite
風がなくてもカイトを飛ばしたいという思いから軽量化が進みインドアでも飛ばせる
カイトができたようです。本当か?
どうやって飛ばすか?フライヤー(飛ばす人)が後ろに歩き自分で風を起こして飛ばすのです。
まっすぐさがると壁にぶち当たるので円の動きを用いながら飛ばします。
あと、上級者は手首のスナップを使い殆ど動かなくてもカイトを操ってしまいます。
すごいです。
私はまだ後ずさりしながらです。慣れない動きのためか半日も飛ばすとふくらはぎが
パンパンになります。しかし、いつも屋外で飛ばしている感覚と違うカイトの動きに
ついつい飛ばしてしまうのです。のたーっと、ふわっと、優雅に飛ぶんです、堪りません。

デュアルラインカイトとクワッドラインカイトによるフォロー?
フォローといってもお互い円の動きなので数学の集合で出てきた図みたいな軌跡となります。
わかります?

フラットスピン系のトリックの途中。この後、失敗する!

ショートラインが扱いやすそう。

クワッドラインは相当難しそう。