よくある質問

 

親子企画に対するよくある質問

Q. クラス何名までですか?

A. 私の経験上、一度に7名くらいで1回のセッションを行う事が、学年様々なお子さん同士いい刺激にもお互い学びにもなり、そして私も教えるのに程よく手がまわるいい人数です。


Q. どんな状況のお子さんでも参加できるのですか?

A. 私が心がけている事は、今陶芸をやりたいと願っている全てのお子さん、または親子にたいして、出来る限りの実績と経験を生かしたその子に合ったセッションを組んで行う事のみに重点を置いています。


一人ひとりいろんな個性を持ったお子さんがいて、中には他の子と一緒にいる事で、心が穏やかになれなかったり、特別な配慮が必要なお子さんもいます。その場合は、その子にとってもベストなセッションをしたいと願う気持ちから、予約時に事前にご相談頂きプライベートレッスンを組んで個別に行っています。


陶芸制作がここで制作した方みんなに楽しかった経験になってもらえたであろう事を心から願っております。


Q. この夏の講座は発達障害のお子さんが主に対象でしょうか?

  1. A.発達障害のお子さんが対象ではありません。そういったお子さんの場合は事前にこちらにご相談下さい。


Q. 中学生で参加したいのですが作品を拝見する限り内容が小学生向けなのでしょうか?

A. 内容が小学生向けというわけではありません。お子さんが伸び伸びと作陶出来、ひび割れの出来る限りリスクが少ない技法を用いて指導してゆきます。中学生で参加される方もいます。作品の完成度の価値観は人それぞれですが、私は毎回数多い皆さんの作品の中からその人らしさの溢れている作品を選びサイトに掲載させて頂いています。


Q. 住宅街の一軒家ということで場所はgoogle map等で調べて行きますが、看板等あると見つけやすいのですが。

A. はい。講座等ある日は看板出しています。


Q. 数はいくつ作れるのですか?

A. 今までずっと数の制限を行ってきませんでした。課題で4、5個その後時間内いくつでも、、、といった感じでした。大切な事は数ではなく、一つ一つの作品を思いを込めて作る事ですし、個人差もあるので、今後はある程度以上作る場合はキロ単位で別に土を購入して頂く予定です。


参加された方へ

作品が届いたら、作品を介してお子さんの作品のいいところをいっぱい誉めてあげて下さい。また作品そのものだけでなく、セッション中に出てきたお子さんの言葉や笑顔、真剣な表情なども大切に記憶にとどめて下さい。


貸窯、陶芸教室に対する説明