間食はしないようにというのが目標。
夕食を食べ終わって、「やったー、今日は目標達成か?」と思いきや、22:00うっかり母からハッサクをもらってしまい目標達成ならず。
夕食は2回に分けて食べた。別に深い意味はないんですが。
1回目はシャリが異様に少ない鉄火巻。本当に少ない。ほとんどマグロ。でもそれはそれでおいしい。
2回目は以下のメニュウ。鉄火巻を食べていたのでご飯は少な目。もやしとチンゲンサイでハラを満たす。
体重は減ってはいるけど、まだまだ誤差の範囲。これからっす。
朝(08:00):おにぎり1個(野沢菜わかめ)、みそ汁(エノキ、豆腐、ワカメ、ねぎ)、ヨーグルト1個
昼(12:00):かけソバ、納豆
夕(17:30):鉄火巻1/2人前
(20:00):もやしとチンゲンサイの炒めモノ、牛バラ肉のソテー、ごはん1/2杯
間食(22:00):ハッサク1/3個
体重:−0.2キロ(トータル−0.4) 体脂肪率:±0%(トータル±0%)
間食はしないようにというのが目標。
といいながら、
ポッキーを1箱あけるとはナニゴトだ!!
気合いが足りん!!
よーし歯を食いしばれ!!ぴしぴしぴし
という感じだ。(どんな感じや)
コレだから、太っている人は意志が弱いなんて言われてしまうのか。実際そうなのかもしれないけど。
夕食の鍋は、白滝・はくさい・えのきを中心に食べてお腹を満たす。
朝(09:00):おにぎり1個(野沢菜わかめ)、インスタントみそ汁
昼(12:00):醤油ラーメン(具はネギと蒲鉾)、ヨーグルト1個、野菜ジュース
夕(20:00):あんこう鍋(あんこう、帆立、しらたき、えのき、白菜、ちくわ、うどん、イワシすり身)
間食(15:00):ポッキー1箱
体重がすこし戻っていた。まだ1キロすら減ってないのだから、がたがたいうほどのコトじゃないんだけど。
コレでも食べる量は前と比べて減っている。コレでも。
運動が出来ないというのがきついよなぁ。やっぱり。
朝は昨日の鍋の残りを食べ、昼は昼で鍋の残り汁にうどんを入れて食べる。
経済的なヤツだと思う。
朝(09:30):昨晩の鍋の残り、うどん1/3玉
昼(12:00):鍋の残り汁にうどん1玉入れる。
夕():
間食(16:00):サラダ煎餅1枚