キャビア日記 2001年 4月
4月30日
●「恐怖の谷」読み終わった。なんかいつまでたってもモリアーティ教授が出て来ないから変だなと思ってたんだけど、ホームズが谷底に落ちるのは「ホームズの思い出」収録の「最後の事件」なのね。ちょう肩透かし食らって脱力。二部構成の後半部分にホームズもワトソンも出てこなくてなおさら脱力。次はホーガン「未来の二つの顔」でも読むか。

●最近TVKでは朝っぱらからアタックナンバー1の再放送をしてるんですが、見ていて感じるのが驚異的な展開の速さ、そして声優の質。前者はまあ別にどーだっていいんだけど、声優はスゴいですよ。女子中学生の声のはずなのに、おばさんの声としか聞こえません。昔のアニメってスゲえなあ。こないだ見たのは鮎原こずえ率いる富士見中が全国大会で福岡中と戦うエピソードだったんだけど、コートにいる女子中学生全員がおばさん声。しかも富士見中のチームメイトのキャラデザインがまたスゲえ。なんだかひとりだけずば抜けたブサイクがいるなあと思ってよく見たら、そばかすに加えて出ッ歯。ゲームセンター嵐みたいな出ッ歯でちょうビビリですよ。いくらキャラの描きわけが難しいからって、そんなブサイクに描かなくても…つーかよく見てみたら、緑とか青とかピンクというような人間にはありえない髪の色したキャラがいない。見れば見るほど興味深いよ昔のアニメ。

●シスプリはまだ、父親が絶倫で種をばらまきまくったということが推測できるけどこれはちょっと、さすがに何が何だかわかりません。「HAPPY☆LESSON」は「今日から私たちがあなたのママよ」というギャルゲーらしい。どーいうこと?無理矢理理屈を考えてみたけど、プレイヤーの父親が信じられないほどにモテモテであり、言い寄ってきた相手に「息子がなつけば結婚してあげよう」と言った言葉を本気にしてしまった痛々しい人たちが家に押しかけ、プレイヤー争奪戦を繰り広げる話であるとしか解釈できん。公式サイトをじっくり読んでみたところ、これもシスプリと同じく電撃G'sマガジンの読者企画であるらしく…どんなに狂った雑誌なのか、今度立読みしてみようかしら。
4月28日
■ジョン・クレイマー「重力の影」(ハヤカワSF)
簡単なあらすじを書こうとしたけど、初めから三分の一くらいかなりちんぷんかんぷんなので書けない。要は、前半が設定の説明と大学研究室周りの描写、後半が異世界大冒険とサスペンスって感じか。
▼前半部分がかなり難しくてちょう眠いけど、話が動き出してからは一気に読めます。つーかおもしろかった。子供と動物とハッキングとサスペンスとサバイバルとハードSFのいずれかが好きなひとにはおすすめ。

●コナン・ドイル「恐怖の谷」を今更読みちゅう。ホームズがモリアーティ教授と一緒に谷底へ真っ逆さま、というので有名なアレです。意外と未読のホームズものが多いかもしれないので少しずつ消化中。しかし、いつ読んでもホームズって不愉快な性格だな。

●今週のコロシアムは、ミスターと黒田がFMWのマスコットガール二人と酒飲んでカラオケする映像が。ミニモニじゃんけんぴょんを歌うミスターは萌え。なんだか5月5日の川崎球場へ行きたくなってきた気がするわ。ところで黒田と変換しようとして一発目に出て来た候補が「KurodA(最高)」なのが大変にイヤだ。いい加減辞書からこの単語を抹消しないと。

●アニメ祭りだワッショイ!

■シスタープリンセス(水曜深夜テレ東)
なんだかもうどーでもよくなってきた。

■パチスロ貴族・銀(水曜深夜フジ)
相変わらず飛ばしまくり。今週は医者にしてパチスロ狂いの男が登場。「美しい」と言いながら状態の良いスロットマシンを愛でまくり、ブツブツ話し掛けながらマシンを「触診」するあからさまなキティガイっぷりがサイコーです。スロシアムで銀と勝負することになった医者は、自分のマシンを触診し「そうか、腸捻転か!」と叫ぶ。腸捻転ですか。来週はどんなキティガイが登場するのか楽しみ。

■ANIME COMPLEX(木曜深夜TVK)
深夜にザッピングしてたら偶然発見。鋼鉄天使くるみ二式と花右京メイド隊15分ずつ抱き合わせで計30分の番組らしい。
▼鋼鉄天使くるみ二式
なんかちょう強い巨乳アンドロイドのくるみが、気が弱くてドジっ娘な女子高生を「ご主人様」と慕いまくるコメディらしい。対象視聴者はレズ萌えの人、と解釈すればよろしいのかしら。
▼花右京メイド隊
なんだかよくわからんが、高校生くらいのボーッとした男の子が美人のメイドたちにひたすらご奉仕される話らしい。最近はこういう臆面の無い願望充足アニメが増えてるの?とりあえず口が利けないらしく、ハァハァと吐息で意思表示する幼女なメイドの存在が社会的にダウトであると思われ。

■Z.O.E -ZONE OF THE ENDERS- Dolores,i(金曜深夜テレ東)
おたずねものとなったリンクス一家は、とりあえず火星へ向かうために、ロケット発射場を乗っ取ることにした。今は博物館になっている元ロケット発射場には、発射時の度重なるトラブルで放棄されたロケットとロケットを飛ばすことに生涯を賭けている元宇宙飛行士の老人がいた。
▼先週は見逃しちゃったけど今週も非常にイイ出来というか、なんでこれが深夜枠なのかがわからん。フツーにおもしろいのに。来週から録画しようかしら。そうなるとビデオの録画機能使うのは4年ぶりくらいだ。つーかジェイムズたんイイ!うろたえるジェイムズたん…(;´Д`)ハァハァ
4月25日
●半調理のチキンナゲットがものすごく安かったので買ってきた。赤いのと白いのがあったので、どちらにしようかと迷ったんだけど結局赤い方を選んだら大失敗。辛いよ!からあげ君レッドみたいに辛いよアイゴー!

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  マヨネーズつけても辛い。
 (    )  │  謝罪と賠償を要求するニダ!
 | | |   \__________
 〈_フ__フ

■ドン・ウィンスロウ「高く孤独な道を行け」(創元推理)
シリーズ第三弾。中国の寺へ置き去りにされて三年、ニールはようやく仕事に復帰する。今回の任務は、カルト教団に潜入しさらわれた子供を取り返すというものだ。
▼三年も拳法の修行をしていたわりに、派手なアクションシーンは殆ど無くてなんだか肩透かし。でも冒頭からぐいぐい引き込まれる展開で目が離せません。これでニールが萌えキャラだったら満点なのに。NY支部長のレヴァインさんがもっと活躍してくれると嬉しかったかも。

■マイクル・クライトン「アンドロメダ病原体」(ハヤカワSF)
軌道上の微生物を収集する人工衛星が、アメリカの田舎町に墜落した。衛星に付着していた細菌は町を全滅させる。アンドロメダ病原体と名付けられたその細菌をひたすら研究する話。
▼つまんないわけじゃなかったけど、なんだか煮え切らない話だった。研究所の防疫システムは興味深かったかな。高圧注射カコイイ。

●ジョン・クレイマー「重力の影」読みちゅう。超ひも理論を軸にしたハードSFらしい。アレだね、超ひも理論を軸にしたハードSMだと勘違いして「超ひも理論!?画期的な縛りの技術かッ!!?」とハアハアしながら買い求めたものの全然SMじゃなくてガカーリした人が全国で10人くらいはいるとみたね(いねえよ)。

4月22日
●コンビニで「シナモンガム」というのを見つけたんだけど、いくら最近シナモンがブームだといってもそれはやりすぎなのではないかというかシナモンガムをクチャクチャ噛みながら話し掛けてくる奴がいたら反射的に喉笛を切り裂いてしまいたくなるかもしれない。臭えだろシナモンは!ところでシナモンブームの昨今、ニッキ臭え八つ橋の売れ行きはどうなのかしら。

■読書
▼谷甲州「ヴァレリア・ファイル2122年」(角川文庫)
今で言うところの角川スニーカー文庫の作品。かつては繁栄していたが、今はすっかり荒廃している国際情報都市アストリアが舞台のコンピューターSF。87年に書かれたわりには、あまりネットとかコンピューターの描写が古びてないかも。しかしネットで調べたら5巻組の1冊目だったらしい。更に、99年に中央公論から5冊を上下巻にまとめた新書版が出ているそうだ。なんてこった…古本屋で新書も探さなきゃならんのか。
▼山田正紀「たまらなく孤独で、熱い街」(徳間文庫)
横浜を舞台にした、孤独な青年の動機無き連続殺人の話。馴染みのある地名がたくさん出てくるので良い。それにしても都橋商店街の酒屋ってスゲえ物騒だろうな。

●ベーコンとキャベツの炒め物がおいしい。油が抜けきってヘロヘロになったベーコンと火を通し過ぎてくたくたになったキャベツ最高。何よりも作る手間が殆どかからないのが良い。

分析されるとドキドキしチャウ☆
4月20日
●あああああ眠くてコロシアムとシスプリとパチスロ貴族銀見逃したっ!でもあまり悔しくない。

■谷甲州「終わりなき索敵 航空宇宙軍史」(ハヤカワJA)
やっと読み終わった。航空宇宙軍史の実質的最終巻というか、93年に出て以来続刊が出てないらしい。けっこう分厚い文庫上下巻で、射手座方面から発信されている謎の電波源を調査するユリシーズ号の調査行が発端となっている、航空宇宙軍と汎銀河世界の恒星間戦争を描いた話。というようなまとめ方で合ってるのかしら。
▼長編短編中編と、断片的に書かれていた航空宇宙軍史の集大成的な話だった。つーかスゲえおもしろかったんだけど、難解すぎて説明できません。生身で軌道上の宇宙船を破壊する戦士ダムダリはわかりやすかったけど。そして「とにかく読めよこのやろう!」と言いたいところではあるが再版の予定も無く入手困難なのでおすすめするわけにもいかず。
▼とにかく航空宇宙軍史は死ぬほど脳みそ絞られるので、当分ハードなSFは読む気になれそうもないわ。

■青汁
いつもとは別のスリーエフで青汁を飲んだ。
「青汁ください」
「はい。MとLございますが、どちらになさいますか?」
MとL?そそそそれはつまり普通の量の青汁か多量のソレ、どちらかを選択できるわけですカッ!?MとLで値段がどれくらい違うのかはわからないがLを選んだらたいそう健康的なような気もするがしかし飲みなれてきたとはいえマズいものはマズいわけで普通量ですら飲んだ後気分が悪くなりがちだというのにだがしかしここはチャレンジャー的にLを選択すべきなのだろうかそうすべきに違いないいやまて敵はいつもよりも多い透明なコップに注がれた濃い緑色の液体を往来で飲み干すこととなるわけだがそれも普段より時間がかかることになるわけで恥ずかしがりやさんとしてはあまりに酷ではなかろうかしかしL…L…Lを飲め頑張ってLを飲もう飲もうじゃないか飲みませんか?
▼「…エ、エ、Mで…
僕は根性無しです。

    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´Д⊂ヽ< うえーん おまP終わっちゃったよー
  ⊂    ノ  \______________
   人  Y
  し (_)
4月18日
●「ど〜よ!ど〜よ!?」とわめき散らしながら中森明菜と松任谷由実のLPをジャケットごとフリスビーの要領で投げまくる夢を見た。

●ロッテリアも平日はハンバーガーとチーズバーガーが半額。というわけで、二個づつ買って帰ってきた。なんとなくマクドナルドよりもおいしいような気がするんだけどもしかしたらそれは気のせいで、単にマクドナルドと味が違うというのを「マクドナルド=おいしくない」「マクドナルド≠ロッテリア」「おいしくない=マクドナルド≠ロッテリア=おいしい」と錯覚してるだけなのかもしれない。

●まんが喫茶でヒカルの碁を一気読み。(・∀・)イイ!! ジャンプで毎週読んではいるけど、まとめて読み返すとやっぱおもしろいわ〜。森下九段と和谷たんの師弟愛…(;´Д`)ハアハア それにしても塔谷名人はパチもんの坂本龍一みたいだ。つーか、石焼き囲碁ってなんだよ…

殿とモナ影から目が離せない!今、フェラーチョ孤児院の悪が暴かれる!
4月14日
イカン、なんだか深夜アニメばかり見ててアレだ。

●シスプリの後、フジで始まった新番組「パチスロ貴族 銀」を見た。スゴいよコレ。秘密組織スロシアムだってよ頭おかしいって!フツーのビルの地下に、やたら厳重なセキュリティがついてるパチスロの殿堂スロシアムが。妙に身なりの良い人々が集っているものの、やってることはパチスロの大会と観戦。地下に潜ってる必要あるの?コロコロのミニ四駆まんがとかみたいなノリだと思えばいいのかしら、ミニ四駆で世界征服とかファミコンで世界征服とか。ところで、番組に寄せられたメッセージはすべて自作自演とみなしてよろしいか?

●金曜深夜二時半頃、テレ東で放映中の「Z.O.E」第二回を偶然見た。サンライズのロボットアニメらしい。軌道エレベーター萌え〜。つーか主人公が宇宙貨物船で運び屋をしているマッチョなオヤジ(声:玄田哲章)なんですがこれは一体どこらへんの人をターゲットにしてますか?僕は当然萌えだとして。主人公が乗り込む人型ロボットは、なぜか女の子の声で喋る女性型。ますますよくわからん。狙いはよくわからないものの、アニメ自体はフツーにおもしろげなので来週も見てみようかしら。全26話か。そういえば野尻抱介の「クレギオン」シリーズに似てるかも。
4月13日
●おまPもいよいよ来週で最終回。ケンロボが、ケンロボがッ!23巻が5月中旬、24巻が6月発売か。

●シスプリ第二話。妹はどうやら全員登場したらしい。なんだか総勢13人もいるんだけど、一人増えてるのはアニメならではのサービス?つーか相変わらずどうして主人公にそんなイパーイ妹がいるのかは判明せず。ひょっとして最後まで理由もへったくれもないまま突っ走るつもりなのカッ!?

●航空宇宙軍史は話が錯綜し過ぎで、話全体を見渡そうとしてもなにがなんだかサパーリなので、ファンサイトの年表を頼りにまだまだ読みちゅう。タナトス戦闘団のダンテ隊長が仮装巡洋艦バシリスクに乗っててそのバシリスクが…面倒臭えええぇぇ!それにしてもダンテ隊長ってスゲえネーミングセンスだな。

●突然どうしようもなくチョコレートが食べたくなった。KitKatかクランキーか小枝か、どれにしようかと悩んだ挙げ句、結局小枝二箱を一気食い。鼻血は出なかったよママン。

●テレ東コロシアムでミスターがリングコスチューム着て動いてる姿を見てチョピーリときめいちゃった。テヘ☆椎間板ヘルニアで休んでたってさ。「これがエンターテイメントだ」ということらしいんだけど、いい加減たいしておもしろくもない乱痴気騒ぎを「エンターテイメント」と称するのは如何なものかと思わずにはいられないわけですが。お題目唱えてる暇があったらもっと練った演出しろっつーの。
4月11日
●航空宇宙軍史が相変わらずさっぱり読み進めない。やはり枕元のおまPをつい何度も読み返してしまうのがいけないのかしら。航空宇宙軍史と平行して読んでるのがローレンス・ブロックの短編集「夜明けの光の中に」。しょーもない一発ネタとかが良い。

●おまP既刊分がついに全部揃った。ヤッハー!結局横浜のまんがの森へ行ったんだけど、さすがに全巻揃ってた。それにしてもまんがの森の店員がなんだかアレだ、不自然なアナウンスをする鉄ヲタ上がりの駅員と相通ずるものがあるようなアレがナンだ、ちょう(・∀・)イイ!!

●BEST HIT TV今週もおもしろすぎ。つーか藤井隆のやたら流暢なエセDJトークがおもしろすぎだよ。火曜深夜はトゥナイト2→BEST HIT TVって流れで決まりだ。

●迂闊にもとっとこハム太郎にハマりそうになった。タイショーくんかわいい
(;´Д`)ハァハァ

TV番組板より
常に人に鼻の穴をみせつけるaikoの失礼な態度

モナ板より
イリアさんワレザー御用達DL支援ソフトiriaを擬人化。
先生!やっちゃいました!
4月9日
●けっこう前の話になるが、テレビでムツゴロウの動物王国を偶然見ていたら、驚いたことにあのシリーズは終了するんだそうだ。やはりムツゴロウさんは公共の電波に乗せるにはキツすぎる存在だしなあ。というわけで、検索して動物王国のサイトを見てみた。うわ、インパクなサイトじゃねえか。図らずもインパク初体験。してやられた!

●おまPもあと1冊というところまで揃った。残っている15巻は上大岡の本屋に無かったので、横浜のまんがの森にでも買いに行けばいいかしら。それにしても今井君イイわ〜スゴくイイ。「ピースぅぅオレをモテモテにしてくれえええぇ」と2,3巻に1回のペースでケンタローに泣き付くダメっぷりがたまらん。のび太よりものび太だ。

■250円
吉野家の牛丼が150円引きで並250円。というわけで、吉野家は未曾有の大混雑に見舞われているらしい。大抵の店舗で牛丼持ち帰り用の容器が足りなくなっているようで、近所の店も持ち帰り中止になってた。もっとヒドい所になると材料が足りなくて店を閉めたりもしているらしい。というわけで、貧民でいっぱいの吉野家へGO!
▼いたいた、いましたよドキュソが!頭悪そうに犬食いしてるドキュソ発見!丼は手で持って食えっつーの。人間は器にツラをもってくんじゃなくて、ツラに器をよせるンだよこの低脳がッ。味噌汁の椀ぐらい左手で持てっつーのイライラするッ!
▼このようにドキュソウォッチを楽しめる吉野家へ皆様もぜひ足を運ばれてはいかがか。。
4月7日
■青汁
「果汁ミックスなんて飲んでンじゃねええええよゴルァ!!ストレート飲め!今の青汁は甘みがついてて軟弱だけどな。ガハハ」というお叱りの言葉を頂いたのでさっそくストレートの青汁を飲んだ。
▼レジで受け取った緑色の汁が入った透明なコップを手にして店外へ、大岡川の川面を見つめながら口に含み鼻へと空気を抜くようにして沼の水っぽい風味を堪能しつつ川から立ち上るやや生臭いような臭気をおかずに最後までいただきました。くじけそうです。でもお通じが良くなったよ。

●今週からチャンピオンの読者ページ担当がでじ子に。おまPがあと二回で終わってしまう残念な状況下、チャンピオンはどうなっちゃうんだにょ。

●谷甲州の航空宇宙軍史がサパーリ読み進まない。作者自身が必死に作図したと思しき地形図だのをみて必死に理解しようとして挫折したりといろいろ大変。男のロマンっぷりは激しく堪能できてるんだけど。軍人萌え〜
4月5日
●ああああああシスプリ第一回の前半見逃したッ!なんだか見たところ、突然4人の妹がでてきて主人公が困惑する展開になっておりわけわからん。とりあえず妹が12人もいるという理由はまだ明かされないのね、って来週も見なきゃいけないのかひょっとして。まあテレ東格闘コロシアムの後にやってるわけだから、コロシアムを見るのを忘れさえしなければ自動的に見れるんだしいいけど。以下、第一話のあらすじを公式サイトから抜粋。
 中学3年生の海神航(みなかみわたる)は、進学塾でトップの成績を誇る大秀才。
 だが、マークシートのぬり間違いで、あっけなく高校受験に失敗!
 しかも、それに追い討ちをかけるように、育ての親である“じいや”までが家を去り、ひとりぼっちになってしまう。
 そこへ現われたのは、高校入学許可を告げる謎めいた黒服の男たち。
 受験した覚えのない星見が丘西学園の推薦入学がすでに決まっていることを知って驚愕する航だったが、ほかにいくところはない。
 結局、その学園があるという“プロミスト・アイランド”へ向かうことに……。

●前々から気になっていたコンビニの青汁をついに飲んでみた。スリーエフのレジに「一杯100円」と書いてはいるものの、実際その場で飲めるんだかよくわからなかったんだけど、いつのまにか「その場で飲めます!」とのPOPがついてたのでやっと踏ん切りがついた感じ。とりあえず青汁初心者なので果汁ミックスを選んでみた。生ジューススタンドみたいにミキサーみたいなものから汁が出てくるのかと思ったけど、注文したらレジのお兄さんがうろたえたようにバックルームへ引っ込んでいって、しばらくした後青汁&果汁のパックとハサミを持って出て来た。パックをハサミで開封して透明なプラスチックのコップに注いでできあがり。青汁果汁ミックスの味云々ではなく、店員のうろたえっぷりがおもしろかったのでまた飲もう。
4月4日
●ダラリとテレビを見ていたら、なんだか藤井隆が司会(むしろDJと言った方がしっくりくるかも)の妙な音楽番組が。テレ朝火曜深夜の新番組BEST HIT TVらしい。ゲストとのなれなれしいトーク、場末のスナックに設置された定点観測カメラの映像、80年代アイドルのクリップ、全体的に楽屋ノリな雰囲気が深夜の爛れた雰囲気にたいへん似つかわしいというかおもしろすぎです藤井隆。畜生コイツをおもしろいと思った時点で負けだと思ってたのに…。というわけで、藤井隆に生理的嫌悪感を催す人以外にはおすすめしたいですBEST HIT TV。

●あら、はだしさんがちょうどスターボーのことを書いてる。BEST HIT TVで藤井隆も熱く語ってたよスターボー。

■歯痛
くせーよです!!口ン中がくせーよです!!歯医者へ行って、神経を取った歯に金属の土台を入れられてきた。次回はいよいよ仕上げとして、歯全体に金属をかぶせて治療が終了となるらしい。ああ長かった。つーか今回穴の中に金属を埋め込まれてその上から仮の蓋を被せられたんだけど、土台の金属と蓋を接着させるために塗られたらしき接着剤が強烈にアンモニア臭くて死にそうですっていうか死にたい。1時間くらいで臭いが消えたような気がするけどそれは錯覚で、実は依然として口の中はアンモニア臭が立ち込めていて世界に向けて毒の息を吐き散らしている、なんてことになってたらどうしよう。己の喉笛カッ切るか。

●おまPも残り3冊というところまで集まった。残りは13〜15巻。奇怪堂の大ちゃん萌え〜無口で動かしにくそうなキャラとか投げやりな顔の輪郭とか萌え〜。そして魚安さんのご主人が元ドキュソでショック。高校中退で魚屋かよ。ところどころで妙にドス黒いわ、この漫画。

   __                 __
   \  \./■ヽ/■ヽ/■\ /  /  おにぎり
    \ ( ´∀( ´∀( ´∀`/  /    
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧ ∧                ____
   ( ゚Д゚)                /  __\
  ⊂/ ∀ (つ彡  ≡≡≡☆.  /  ,/∧_∧ ヽ,  忍者
  〜(-∞-)              |  ,⊂( (´∀`)つ
    (/ (/.               ゝ//__yノ'
                  .彡 (,/ (,/
4月2日
●ギャルゲ板での質問に至るまでの実録ドキュメント。しかしアレか、やっぱソフトを買うかアニメの第一話を見るかしないと謎は解けないというわけか。見ても解けないかもしれない可能性大だけど。

●谷甲州の航空宇宙軍史を何冊も読んでいるものの、ある事件をいろんな方向から描くという感じなので、一冊を取り上げて感想書くのもアレだ。しかも一冊読むのにエラく時間がかかる。難しすぎて頭いてーよです!!苦労して読む甲斐がある傑作なんだけど。

●ビートマニアIIDXの影響で松田聖子が聞きたくなったのでベスト版でもレンタル屋で借りてみようかしら。と思って上大岡のクソ小さいリバティハウスへ行ったものの、なんだか中途半端に新しいものしか置いてない。相変わらず使えねええええよ上大岡リバティハウス!アイドル歌謡が聞きたくて聞きたくてたまんねええええよゴルァ!!という心境だったので、工藤静香と中森明菜と田原俊彦のベスト版を借りてきた。前二者はまあ良いとして、田原俊彦がイカん。なんで哀愁でいととかを変なアレンジ&新録音してンだよふざけんなキレイぶりやがってッ!ちゃんとNINJIN娘も入れやがれ!全くガッカリだ。こんなことなら郷ひろみベストでも借りてくればよかった。

●ミスターの復帰が決まったらしい。今更復帰とか言われてもなあ。つーかファン的には引退をネタとしてチラつかされると非常に心臓に悪いというかむしろムカつくので今後そーいうネタは使わず、休業の理由をハッキリさせた上で休んでほしいわ。