キャビア日記 2002年 6月
6月30日
■G・R・R・マーティン編「ワイルドカード1 大いなる序章 上下」(創元SF)【4】
異星人の持ち込んだワイルドカードウィルスがニューヨーク上空に散布され、感染者のおよそ90%が死亡、9%くらいがものすごいフリークスに変貌し、残りの1%はデタラメな超能力を身につけた。そんな状態のニューヨークを舞台にしたシェアードワールドというか連作短編というかリレー長編というかそんな感じの形式で、歴史改変要素もあり、全体的にアメコミな話。
▼とりあえず上巻ではゼラズニイとマーティンがとてーもヨカタ。下巻はパペットマンと地下鉄萌え。つーか本屋どころか古本屋でもさっぱり見かけないんだけどどうしてかしらおもしろいのに。本国では10作くらい出てるらしいが、邦訳は3作計6冊で止まってるみたいだし。メイン訳者の黒丸尚が死んじゃったから?堺三保がアニメの仕事ばかりしてるから?山岸真がイーガンに激ハマりだから?きちんと続き出しとけやゴルァ!!

●小野不由美「華胥の幽夢」読みちゅう。もう十二国記の設定忘れまくりで辛い。泰麒はショタ萌え。
6月26日
■殊能将之「樒/榁」(講談社ノベル)【3】
ちょう薄いのに夜でも安心700円もする価格に失禁。しかも中身は短編二つ。べつにつまらなくはないけど、なんだかスッキリしない。

●サメジたんっぽい人が出てるYO!と、かなり前にすすめられたエボリューションを見た。隕石に付着していた細胞が異常進化して人を襲う話。メチャくだらねえ。たぶんサメジたんっぽいというのは、ヒゲハゲの将軍の隣にいる無口な人だと思うんだけど、なんつーかアレだ、やっぱ二次元がサイコーって感じですか。むしろ隕石に車壊された上、消防士の試験まで落ちた気の毒なセニョールに萌えておきたいがツラが角張りすぎていて脳内補完できないというかやっぱ二次(略)。ヒロインは眉の薄さが幸薄げで景気悪いし、まぁコメディとしては別に悪くないというか作品自体には全く期待してなかったのでそれなりに楽しめますた。あ、主演のドゥカブニーとかいう人はブラッド・ピットの顔を縦に1.1倍引き伸ばした感じかも。

●同時上映だったのが、スペイン映画らしいジターノ。こっちは視界にすら入ってなかったけどイイ感じれした。音楽カコイイ。ちなみに内容はただのヤクザ映画。でも音楽カコイイ。

●「マリア様がみてる」はそろそろ限界。マジで目眩がする。身の安全のためには、薔薇様が卒業したあたりで読むのを中止するべきかな。
6月24日
●あー胃腸の調子が悪い。ていうかお前らアレですよ、前々から書こうか書くまいか迷ってたんですが、微妙に廃れた頃合いなので書いておきます。辻本清美はkiyomyと改名するとカコイイ。それは小比類巻かほるがコッヒーであるように、そしてデビュー当時、広瀬香美がkohmiと呼ばれたがっていた(らしいZO!)ように。

●「マリアさまがみてる」シリーズを読みちゅう。ヤバい。狂ってる。お嬢様女子校を舞台に、清らかな乙女達の友愛を描いたこのシリーズ。生徒会のトップである赤薔薇さま白薔薇さま黄薔薇さまの三人、そしてその(擬似的な)妹たちを軸に話がまわってるんだけども、話が進んでいくうちに影の生徒会を率いる黒薔薇さまが登場してものすごいことになったらどうしよう、と思ったがマジでやってくれるとは!微妙に間違ってるけど。つーかやられた!
6月22日
●なんだかこう、ついカッとなって魔術探偵スラクサスを再読。スラクサス萌え〜マクリ萌え〜。スラクサスはイメージ的に、ミスター雁之助×縦横1.1倍な感じ。つーかミスターに「おれはこのあたりでは一番の二輪戦車だ!」とか「ニオジの娼婦みたいに悲しそうな顔をしているな」とかいってほしいれす(;´Д`)ハァハァ

●「樒/榁」読みちゅう。「鏡の中は日曜日」がどんなネタだったのかおぼろげにしか覚えてないのでやや混乱。

●フルメタル・パニック長編4作、短編5冊読み終わった。おもしろかったけど感想書くのダリいからやめ。総合評価4点やや上くらい。短編集の、質的に崖っぷちでギリギリ踏みとどまるような感じが読んでいてスリリングですた。こう、危うくスレイヤーズと同じ道を歩んでしまいそうになるような感じというか。あと、かなめの「腰まである黒髪」はちょっと如何なものかっていうか彼女はDQNれすね。グノタな話なのに魅力的なオヤジが少なくてガカーリ。カリーニン少佐は惜しいけど違う、違うんだ!あれはちょっとダメ!罠!騙されるな!

牛小屋のギャラリーが更新されてた。部長…これれす!これれすよザッツオヤジ!荒川たんの絵は、首の長さと太さがポイントであるような気がしてきた。
6月20日
■山岸真・編「90年代SF傑作選 上下」(ハヤカワSF)【4+】
やーもう、おもしろくてサクサク読めますた。一部どーしてもおもしろがれない作品もあるけど、全体的にアベレージ高いれすよ。とりあえず上巻でおもしろかった作品から
▼ニール・スティーブンス「サモリオンとジェリービーンズ」
電子マネーな話。クリプトノミコンも読んでみようかな、という気分になりますた。
▼ダン・シモンズ「フラッシュバック」
過去の記憶を忠実に追体験するドラッグ「フラッシュバック」にまつわる話。爺さんの散りっぷりがとてもイイれす。
▼ショーン・ウィリアムス「バーナス鉱山全系図」
埋蔵量宇宙一!なバーナス鉱山で行方不明になった双子の兄を探して鉱山に入っていく話。もうスゲえわ。上巻ではこれがベストかな。
▼マイク・レズニック「オルドヴァイ峡谷七景」
またアフリカかよ!と思いつつもおもしろいんだからしょうがない。
▼イアン・R・マクラウド「わが家のサッカーボール」
祖父萌え。黒い眼帯つけた雑種犬だなんて、萌えざるをえない。しかも人間に戻ったらステキな老紳士だし。ストーリーはマターリ爽やかな家族の話。
▼デイビッド・ブリン「存在の系譜」
ブラックホールの構造について、視覚的にイメージできるようになりますた。しかし、中編でも冗長なのねブリン。イイ作品なんだけど。
▼アレン・スティール「羊飼い惑星」
熟年離婚。SFじゃなくてもいいじゃねえかと思いつつも、ちょっと切ない佳品れすね。

続いて下巻

▼テッド・チャン「理解」
スゲー。ハッタリききまくりでバカにならないバージョンのアルジャーノン。やおら頭を剃りはじめるあたりちょうワラタ。下巻のベスト。
▼ジェイムズ・アラン・ガードナー「人間の血液に蠢く蛇―その実在に関する三つの聴聞会」
血中の蛇状物質に関する三つの聴聞会を通して、驚愕の事態が!なんとなくイーガン「繭」を思い出した。
▼グレッグ・イーガン「ルミナス」
カコイイ!死ぬほどわかりにくいけど。詭弁臭い数学の仮説がラストで大変なことに。そしてタイトルになってる中国の世界最速コンピューター「ルミナス」がまたカコイイ。死ぬほどわかりにくいけど。本当にイーガンの中短編は外さないわー。
▼ロバート・リード「棺」
宇宙船の事故で、生命維持スーツのまま宇宙を漂流し続けることになる話。わりと素朴で好き。
▼ナンシー・クレス「ダンシング・オン・エア」
バレエと人体改造と喋る犬。犬が出てくるだけでOK。ドーベルマンなのが残念だけど。

かなり満足しますた。上巻のほうがツボ度高かったかも。

【気づきました】君のラブサイン
わりと見逃しがちかもしれないれすね。
6月17日
■本
僕の読書は秀さんに多くを負ってますが、今日も大量の本を貸してもらいますた。「フルメタルパニック」全巻とか「マリア様が見てる」全巻とか。嫌がらせデスカこの量は?別にライトノベルが厭だというわけではないが、コストパフォーマンスというか嵩対効果が悪すぎる。つまり嵩のわりに読書に要する時間が少なすぎるわけで、最近寝床の周りに危険なくらい大量の本が積み上がっていて読書は寝床に寝転んでするのが大好きな僕にとってこれはヒドい仕打ちですよロフトの床が抜けたらどうしよう。しかも追い打ちのように「本格ミステリ2002」なんて辞書のように分厚い新書までつけてくるし、借りた本を詰め込んだ鞄はまるで5キロの米を入れたような重さですよヽ(;´Д`)ノタスケテ
▼肩にずっしりと食い込む鞄にゲンナリしつつ、更に「晩飯まで時間あるから古本屋でも廻ってこーか」とか言いながら伊勢佐木町の古本屋を絨毯爆撃して更に鞄は膨れ上がりもう収拾がつきませんどうしようこれが業というやつですか。
▼ところで、今日教えてもらった関内有隣堂本店脇にある古本&玩具屋は激しく良いお店ですた。床面積は極めて小さいものの、とにかく天井が高い。その高い天井までギッチリと棚が詰め込まれており、きちんと整理された文庫本がイパーイで見ているだけで幸せ。清潔だし品揃えも熱いし値付けも適価。ただ、SFがものすごく高い位置にあって踏み台に登るのが怖いのでなんとかしてほしいれす。

●とりあえず90年代SF傑作選読みちゅう。イーガンたん(;´Д`)ハァハァ 他にどんなおもしろい本があっても、とりあえずイーガンだけは最優先で読むYO!
6月14日
■谷甲州「巡洋艦サラマンダー」(ハヤカワSF)【5】
こないだ買ったのは、仮装巡洋艦バシリスクではなく巡洋艦サラマンダーだということに気づいた。紛らわしい!紛らわしいよ!でもサラマンダーは未読だったので(゚д゚)ウマー 火星鉄道一九の「土砂降り戦隊」と「ソクラテスの孤独」はこの本に収録された方が良かったんじゃないかしら。つーかややこしすぎるから、各短編を時系列順、事件毎に並べてYO!
▼もう航空宇宙軍史というだけで評価MAXれすよ無条件で。最高。外惑星連合唯一のフリゲート艦サラマンダーが、航空宇宙軍艦隊の包囲を破り逃亡する話とか、イオの火山をそのまま兵器として使うネメシス計画を巡る戦後処理の話とか、とにかく地味で緻密で汗臭いれすよスゲえ。異常兵器カタログほしい。

●航空宇宙軍史の「カリスト−開戦前夜」「火星鉄道一九」「最後の戦闘航海」をまとめて再読。第一次外惑星動乱熱い!熱いよ!アチュイ!!あとはエリヌスとタナトス戦闘団と終わりなき索敵と惑星CB−8越冬隊を手に入れればコンプリートか。谷たん早く続き書いて!早く!10年も放置しとくなんてヒドいYO!

●それにしても航空宇宙軍史はたしかにハードSFだけど、ミリオタ臭も同じくらい強いにゃー。どーでもいいけどミリオタという呼称よりも軍オタ、いやむしろグノタって呼称の方がステキ。
ガンダムオタク→ガンオタ→ガノタ
軍事オタ   →軍オタ →グノタ
6月13日
■谷甲州「白き峰の男」(集英社文庫)【4】
山岳連作短編集。ラッセルラッセル!雪を掻き分けろ!空気薄すぎて肺水腫だ!燃え〜。

■グレッグ・ベア「ブラッドミュージック」(ハヤカワSF)【4】
かなり前にすすめられて読んだもののサパーリわけわからんかったんだけど、もう翻訳にもSFにも慣れたので再読。おもしれー。人間の白血球を使ってナノマシンを作ろうと思ったら、ソレが知能を持っちゃって宿主の体を乗っ取りしまいには世界へ広がる話。それにしても、WTCを階段でテクテク登るのってそんなに大変なのかしら。もはや確かめようもないけど。

●航空宇宙軍史で未読なのはカリストじゃなくてエリヌスだということに気づいた。なんてこった。古本屋にて最後の戦闘航海ゲット。だからなんでエリヌスが無えんだよゴルァ!!

●今月もガンガン購入。鋼の錬金術師は66たんちょう萌え!お肉屋さん(;´Д`)ハァハァ アルとセットでこう、鎧萌えが加速しそうなヨカーン。本当に毎月外さないな荒川たん。妖幻の血はどんどんギャグ路線でステキ。ねこべとさんとべとべとさんはモナー(豆)とジサクジエンれすか?

●ナンシー関が!肥満怖いよう。

●職場のドアノブもいじゃったのがショックだったそうで、秀さんのサイトが14,5日あたりに復活するらしい。
6月11日
■コードウェイナー・スミス「第81Q戦争」(ハヤカワSF)【2】
人類補完機構シリーズの絞りカスみたいな短編集。喋るくまとか犬人間は萌えるけど、おおむねうんこ。

●伊勢佐木町あたりの古本屋ワゴンをぶらぶら流してたら激しく大収穫。ジョージRRマーティン「ワイルドカード 1上下」入手。やたーよ!ハヤカワNVのアンソロジー「スニーカー」に収録されてる「皮剥ぎ人」が良すぎだったので、この人の本はぜひ読んでみたいと思っていたのれす。ついでに谷甲州の「仮装巡洋艦バジリスク」「火星鉄道一九」「カリスト−開戦前夜」も入手。多分カリストは読んでなかったのでラッキー。もうどれから読めばいいのやらと悩んだあげくに結局、谷甲州「白き峰の男」(集英社文庫)読みちゅう。

●便秘が解消しねえ〜キムチ効かねえ〜こうなったらやはりイチジク?イチジク浣腸ですか?しかしそんなの買うのは大変に勇気が必要であり、ある意味コンニャク買うよりもインモラルな行為であると思われ…
6月10日
■三上延「ダーク・バイオレッツ」(電撃文庫)【3】
馬的思考の人が書いたらしいので、とりあえず買ってみた。地味っつーかオリジナリティに欠けるというか、引っかかるところも無くすらすら読めるフツーのライトノベルとしか…。次巻ではじけてくれれば化けるかな。

■大久保義信「戦闘糧食の三ツ星をさがせ!」(光人社)【5】
つーにゲット。2300円は痛いけど、ちょうおもしろ。世界各国のコンバットレーションのメニューを見てるだけで辛抱たまらん。フィンランドのレーションにはやっぱキシリトールガムが入ってるのね。この価格だったらもっとカラー写真を増やしてほしいっつーか、ついでに宇宙食のレビューもきぼん。

●はじめて仮面ライダー龍騎を見た。噂通りものすごく腐女子臭い。ライダーのデザインは鎧っぽくて萌えるけど、いきなりカードバトルみたいなのを始めて驚愕。おかしいよどうなってるんだよコレ!特に紫色の人は必殺技がヤバすぎ。なんか足バタバタさせて敵に突っ込んでいくんですけどWHAT?緑の人の必殺技は反則だし、なんかロボみたいなの出してミサイル撃ちまくりってさぁ、どうなのソレ?ついでにハリケンジャーも見たが、最近の戦隊モノにしてもライダーにしても変身前と変身後の容姿のギャップがすごすぎ。
6月9日
■キム・ニューマン「ドラキュラ崩御」(創元推理)【4】
タイトル通りの内容。いや1958年だかのローマを舞台にした映画などのパロディ目白押しの話らしい。原典についてまったく詳しくないのでよくわからんが。よくわからなくてもちゃんとおもしろいので良いのれす。つーかドレイヴォット軍曹が出てこないのでガカーリ。軍曹に転化させてもらったのが007でお馴染みのボンド中佐なんだけど、またそのボンドがヘボくてゲソーリ。病院の輸血設備で体液を交換する、なんて味気ないことをするからイカンのれすよ!温血者は己が首筋から血を吸われ、更に血を飲まされることで転化しなきゃいけないれすよそれはつまりアムールれすよ!でもそんなシステマチックなところがドレイヴォット軍曹って感じで(;´Д`)ハァハァ
▼まぁ素人さんは、ローマの街をベスパで二人乗りするジュヌヴィエーヴたんとケティたんにハァハァしてなさいってこった。
6月8日
■キム・ニューマン「ドラキュラ戦記」(創元推理)【4+】
今回は第一次世界大戦のドイツが舞台。空戦燃え〜。つーかドレイヴォット軍曹萌え!なんで軍曹はディオゲネスクラブに忠誠を誓ってるのかはっきりすれ(;´Д`)ハァハァ ポオは総受。

●安いからという理由で、最近デンマーク産の豚肉をよく買うんだけどおいしくない。おいしくない豚肉って珍しいような気がする。そして最近また便秘気味なので胃にはあまり良くないがキムチを買ってきた。本当は「美山 日本キムチ」ってのを買いたかったんだけど売り切れてたから「本格キムチ」なるタッパーに入った高級めいたものを購入。辛い!辛いよママン!早くも胃が痛くなってきたYO!つーか赤すぎ。赤方偏移してるんじゃないかってくらい赤い。

●とあるお友達が、気がついたらプロ市民めいたことをしていて驚愕。プロ市民カコイイ。
6月6日
■空を飛ぶ方法
まず仰向けに寝転びます。足を揃えたまま上げていき、腰も浮かせて足が頭の上に来るようにします。そのまま首と腕の力で頭を起こし、うつ伏せの体勢になろうとした時にはすでに飛んでます。ザリガニのようにひたすら後ろ向きで。足首を伸ばすと上昇、曲げて踵で風を切るようにすると下降、曲がるのは体重移動で。
▼と、友達にレクチャーする夢をみた。

■キム・ニューマン「ドラキュラ紀元」(創元推理文庫)【4】
あのドラキュラがビクトリア朝の英国を支配、吸血鬼が社会的に認められ変容した世界を描く歴史改変+いろんな小説、映画のパロディな話。元ネタがサパーリわからないけどヨカタれす。ジュヌヴィエーヴたん(;´Д`)ハァハァ あとドレイヴォット軍曹カコイイ。そしてコスタキ×マッケンジー。

●今日は6月6日。6月6日にUFOが!と反射的に思ってしまうのはドラえもんの絵描き歌のせいです。

ラマヌジャンは数学界のアインシュタイン?
それは多分、現象学で本質的直感、と言ってみるテスト。
6月5日
●「ドラキュラ紀元」は意外とフツーにおもしろいんだけど、読んでも読んでも減らない。更に同じくらいの厚さの「ドラキュラ戦記」と「ドラキュラ崩御」が控えてるのかと思うと気が遠くなりそう。文庫なのに定価1200円つーのもアレだし。とりあえずジュヌヴィエーヴ萌え。

●なんだか流行ってるはてなアンテナ、僕もさっそく飛びついてみたものの、なんだかちゃんと更新時刻を取得してくれない。特に僕のサイトが。魔鳥湿原袋が。WHY?というわけでいろいろ試しちゅう。

秀さんのサイトがnot foundになってるので、早速電話して確認してみた。「ねえ閉鎖?閉鎖なの?閉鎖なんだぁ〜」って。なんかごちゃごちゃ言ってたけど、褥瘡がヒドくて10日ばかり閉鎖とか言ってたような気がしないでもない。あと涼しい喫茶店へ行くとか。
6月4日
■サッポロ一番
なんだかよく分からないけど絶賛されているからと、無理してラファティやらラッカーやらギブスンやらティプトリーを手にとってしまう流されやすい僕ですが、先日は世間的に人気があるらしいサッポロ一番味噌ラーメンを購入してみた。インスタントの味噌ラーメン全般がどーしても好きになれないんだけど、2chでインスタントラーメンのスレを見ていてどーしても味を確認してみたくなったんですもの。以前と味覚が変わってるかもしれないし。
▼というわけで、フライパンで玉葱とモヤシを炒め、そのフライパンに直接お湯を注いで麺を入れ、蓋をし蒸らした後ほぐす。麺がちょうど良く柔らかくなった頃、火を止めてスープを投入。よくかき混ぜて卵を落とし、丼に盛りつけた。
▼盛り付けたところで突然気分が悪くなった。なんだか鳩尾のあたりから吐き気を伴う痛みがこみ上げてきて死にそう。とりあえず寝れば治るかと、丼を放置して横になったが背中を床につけると痛い。横臥してもうつ伏しても痛い。仰向けで肘をついて上体を斜めにしているのが一番楽。背筋をできるだけ伸ばしているとモアベター。というわけでそのままの姿勢でしばらくウトウトしていつのまにか寝入っており、起きたら痛くも何ともなくなっていたが丼の中の味噌ラーメンは…
▼もったいないのでデロデロに伸びたラーメン半分くらいをフライパンにあけ、少し水を足して伸ばしつつ温めた。離乳食のようれす。味の確認もへったくれもないれす。でも胃痛腹痛の後に食う物としては悪くないかも。

●アクセス解析に「誇大妄想プリンセス天功の虚言癖」ってブラウザが。毎日の気分でブラウザのエージェント情報を変えるのも楽しいかも。

くーぱーさん引っ越ししすぎ。どうせならwww.enpitu.ne.jpあたりがイイのに。つーかポツドールって大変なことしてるのね。(一部引用)
・女優Aがオープニングでオナニー(これは毎回)
・そのオナニーシーンに対し、別の女優Bが
 一度もイッてないのは真剣にやってないからと批難し
 自分ならイッてみせると豪語してオナニー開始
 (→結局、イケなかった)
小劇団カコイイ!「自分ならイッてみせる」って…
6月2日
■デイヴィッド・ブリン「知性化戦争 上下」(ハヤカワSF)【5】
おーもーしーれー!クソ分厚い上下巻を二日で読めた。スタータイド・ライジングのイルカ語はウザすぎだったけど、今回はチンパンジー中心で読みやすい。ゲリラ燃え!クルックのふわふわした羽毛に埋もれたい。そしてコールト×ウサカルシンでウサカルシン誘い受。
▼つーかおもしろすぎなので、「知性化の嵐 変革への序章 上下」を買ってこようかと思ったが三部作の一作目らしく内容的にも序章って噂で、しかも訳者の酒井昭伸は仕事が遅くて遅くて遅すぎるらしいので見送り。しかしシリーズものの翻訳が滞りまくりと言いつつ、酒井訳の本はかなり読んでるような気がするな。女王天使とかハイペリオンとか。

●次はキム・ニューマン「ドラキュラ紀元」でもいくか。