[Just place of
Love]
masyaお気に入り度...★★★★と半分
記念すべきデビュー曲の批評(←偉そう)をする前に、MINAMIの声についてちょっと書きます。
安室が出ていた「たかの友梨ビューティークリニック」のCMソングとして初めて耳にしたとき、マジですごい衝撃が身体を走りました。
まず、その高音。
CMでサビの「こ〜い〜を〜」の部分が流れてきたとき、一瞬「華原朋美の新曲か?」とか思ってしまったのは、ここだけのハナシ(笑)
もちろんそれは、朋ちゃんではありませんでしたが(笑)
でも高音を売りにしている女性シンガーはたくさんいますが、MINAMIのそれは華原朋美ほどのクセはないけど、ただ高いだけではなくてどこか味のある、聴いていて気持ちがいい高音だな、というのがMINAMIの声を聞いた第一印象でした。
好き嫌いは分かれるかもしれないけどね。
あらためてCD買って全部通して聴いてみて、ちょっと高音域で危なっかしさがあるけれど、でもすごく透明感があって、広がりがあって、伸びのある声だな、と思いましたね。
さてさて、曲についてですが、この曲は、サウンドがなんとなくキラキラしてる感じで(ボキャ少なくてゴメン)、それがさらにMINAMIの高音の透明感を引き立てています。
オケも初夏の風のような爽やかなサウンドだと思います。
イントロ部分、最初は静かに始まって「おっ?」って思っていると、急にパーンと弾けるところが、なんか、いいです。
嬉しい不意打ち食らったカンジ?(ほんとボキャ少ねーな、俺って)
Bメロからサビへの流れがちょっと強引かな?という感も否めませんが、MINAMIの高音をアピールするには、こういう展開もアリだと思います。
あと、「下手な小細工なく、音符どおりにきちんと歌っているな」と思いました。
かと言って決して平坦なボーカルになっていないのは、MINAMIの声が、それだけで十分な表現力をもっているからではないでしょうか。
あと、ひとつひとつの言葉を大切に歌ってる感じがします。
伸びやかで、声にちょっと艶があって、聴いていてとても心地よい歌唱です。
後半、ピアノの音とMINAMIの声だけになる部分、あそこすごく好きです。
この曲の中ではあの何秒かが一番のお気に入りです。
今となっては夢の話ですが、ピアノとMINAMIの声だけの曲とか、すごいアンプラグドな曲も聴いてみたかったですね。
声だけで十分勝負できるシンガーだと思うので、MINAMIは。
[Bodycation]
masyaお気に入り度...★★★★
カップリング曲の中では2番目にお気に入りの曲。
俺はこの曲にちょっとスパニッシュな香りを感じたんですが、どうでしょう?
「Just〜」が初夏の風だとしたら、こちらはまさに「夏の太陽」という感じがします。
なにかにせきたてられるような疾走感のあるサウンドに、「Just〜」のサラッとした歌唱とはまた違う、MINAMIの力強いボーカルが絶妙にマッチしていて、いい感じです。
この曲は詞がとても気に入っています。
「思うだけじゃ願いなんて そう 叶うものじゃない」
「不安にまみれた今日でも 今 歩き出してみた」
この部分の詞が、すげー好き。
へこんでる時にこの曲を聴くと、結構元気が出ます。
もうお気づきかとは思いますが、この曲のタイトルは当ページのDコーナーのコンテンツ名になっています。
<1stシングルの総評>
masyaお気に入り度...★★★★★
どっちの曲も5つ星ではありませんが、2曲あわせて1枚のCDとして考えると、この1stは俺の中では満点ですね。
やはり、初めてCMで「Just〜」を聴いた時のあの衝撃は、忘れられません。
2曲がそれぞれ全く違う色の曲というのも、MINAMIの「声」をアピールするにはよかったと思います。
ということで、Dを知らないお友達に聴かせてあげるときは、まずこれから聴かせてあげましょうね(笑)
|