高野山金剛峰寺
051021
全国高野山真言宗4000寺の総本山,豊臣秀吉が亡母の為に建てた青厳寺が改称された。
大主殿内の狩野探幽による襖絵や庭園が見ものであった。
境内には四国の霊場遍路満願成就お礼参りの人々の白装束姿も目立っていた。

金剛峰寺山門 |

金剛峰寺境内 |

金剛峰寺大主殿高貴な方専用入口 |

金剛峰寺大主殿内部 |

同左 狩野探幽襖絵 |

金剛峰寺 蟠龍庭 |

「小ぶり」な豊臣家供養塔 |

「宗派」を問わないがこの墓地の特色 |

企業供養塔の例、麒麟麦酒株式会社 |

玉 川 |

水向地蔵 |

はじまった紅葉 |
|
宿坊 福智院
高野山最大、唯一の温泉付き宿坊
山 門 |
正面のご本堂 朝の勤行に参列した |
中 庭 |

夕食膳(野菜天麩羅と吸い物が追加)熱燗2本 |

朝食膳 |

静峡ドライブイン昼食(高菜で包んだメハリ寿司) |
|
|