![]() |
![]()
横浜国際、行ってきました。
朝、起きたら降りしきる雪にびっくり。
市営地下鉄の新横浜からスタジアムに向かう途中、ビル風に傘を 壊されて悲惨。
ホーム側ゴール裏の前段右側に席を確保したものの、降り止まぬ雪を避けて
開会のあいさつ等は屋根の下で聞くことに。
|
![]()
さすがにピッチは遠いけど、スタンドの傾斜がきついため
思ったほど見にくくはない。完全に独立したシートには背もたれと
カップホルダーも。
試合前の練習でゴールに立つ楢崎を見て、期待をふくらませていたけれど
先発の発表でいきなり楢崎がオーロラビジョンに映し出されて狂喜!
同時に一抹の不安も。緊張して変なミスをしませんように・・・
|
![]() |
![]() |
![]()
試合はみなさん、ご存知の通りです。
右CKから中山がヘッドで先制。
前半終了間際、中山の1対1が惜しかった。
|
![]()
後半、北沢に替えて平野。左サイドの突破は迫力。
ゴール右、遠めのFKは強烈。わずかにバーを越えたけど威力はロベカル並み?
ただ、わたしのシナリオでは最後のCKに楢崎が上がって、ミスを帳消しにするヘッドを
豪快に決めることになってたんですけど。
|
![]() |
![]() |
![]()
左の写真はハーフタイム、1失点に肩を落とす楢崎。
(レンズが曇ってすみません。おまけにガラス越し)
中国、香港戦はみんな帰ってしまったので、屋根の下に移動。
のんびりとコーヒーを飲みながらナイター観戦、とってもぜいたくな気分でした。
|