Last Update: 1997.22th.Jun.
オマーンと合わせて16点も見れた・・・



    と、思ったら前半で6点!

    カズと西澤の2トップで4−4−2。
    オフサイドぎりぎりから飛び出した山口、先制点をGET!
    と思ったらオフサイド〜?うっそ〜!?

    日増しに攻撃的になっていく山口、今日はちょっとミスも目立って いまひとつの気も。特に後半は疲れていた。

    気を取り直して17分頃、中田のミドルが決まって先制。
    西澤がさがりながらの難しい左のボレーで2点め。

    3、4点めはカズのヘッド。5点めはカズの左CKからファーで名波。
    PAで倒されたカズがPKを決めて、計6点を前半にあげる。



カズのFK、同じところに2度決まる

    後半さらに追加点!

    ハーフタイムに、埴輪と土偶が手をふって歩く。すごい人気。
    観客は2万7千だそうです。
    後半は本田が森島に替わってスタート。途中で西澤も平野に替わる。

    まず森島が絶好のチャンスをふかした後、三浦がゴール正面からFKを決める。 はやくも大量得点の予感。



    結局10対0で完勝!

中田の2点めは見事!

    気がついたら名良橋も相馬に替わっていたらしく、 右サイド角度のないところから強烈なシュート、惜しくもバーの上。

    左から名波のクロスを空中でトラップした中田、 素早い振りで(左足)8点めをGET!美しい!

    直後に中央でフリーのカズが9点め・・・


    10点めもカズ。
    ゴール正面、やや左からのFKをキーパー呆然と見送る。
    カズ、木村和司に続いて1試合6得点を達成!(と思ったら、木村の記録は5得点。 6得点は釜本以来だそうです)
    山口はFKの間、ピッチの外で加茂さんと話し込んでいた・・・

    終了直前に急に雨が振り出して、一部の観客が帰り始める。
    マカオの選手も疲れきっている様子。
    わたしも最後は試合終了の笛を待ち望んでいた・・・


    練習相手にもなりません(by山口)

    これは、オマーンラウンドでマカオ戦を終えた時の山口の言葉。
    確かに、マカオはシュートの1本さえなくて、川口もしびれを切らして 飛び出したりした。

    ネパールに負けることもないだろうから、オマーン戦でたとえ負けても 1次予選の突破はほぼ確定的。
    ネパール戦とオマーン戦はTVで応援することにします!