ML『nekopapa-kids』のホームページ http://www2.gol.com/users/nekopapa/nekokids/ |
点字の学習をして ---辞書 点字------------- 紙面に突起した点を一定の方式に組み合わせた盲人用文字。 現在世界各国で使用される3点2行の字は、1829年、フランスの盲人 ルイ=ブライユの考案指先で触れて読みとる。 我が国では1890年石川倉次が翻案したもの。 -------------------------- 普段何気なく見ている点字には、こんなにたくさん秘密が隠されている事を 知って、面白いなあと思った。 しかし、少しでも穴が削れていたり、へこんでいたら読めないので今後私が そういう場面に出くわしたときの対応をきちんと考えておくべきだと思った。 ------点字が使われている場所----------- 1 エレベーターのボタン 2 缶ビールの栓 3 駅などの階段、道路 などさまざまな場所に利用されている。 ---------------------------------------- エレベーターの中の点字を調べてみた。 1○ 2× 3× 4○ 5× 6○ 7○ 8○ 9× 10× 11○ これらは、実際に私のマンションのエレベーター内の点字である。 そして、私のマンションには実際に盲人の方が2人すんでおられる。 その人たちは7階にすんでおり関係はないが、2.3.5.9.10階の 点字がなければ大変困る。これは、自然にその部分がはがれたのではない。 誰かの手によってはがされたものだ。 私はこれを見て、みんなは、何とも思っていないのか。直そうという気は ないのか。と思い、家のテープに一生懸命穴をあけて、分かるようにして 番号をはっておいた。 点字と言うことさえ分かっていなかったが、この勉強をして点字の大切さ がよく分かった。 今回のように、いたずら等があったら、なるべく自分のできる範囲で協力 していきたいと考えている。 |
数学と点字がどのように結びつき授業となるのかとても興味を持ちました。 この話を私のグループの方にも紹介したいので、よかったら簡単な資料でも いただけますか? さて、レポートの生徒さんですがこうやって点字に関心をもってもらえて、 とてもうれしいし、その実行力もすばらしいです。 点字について港区のライトハウスを訪れるといろいろ勉強できるし、器具 も購入できます。(注:ライトハウスは名古屋市港区にあります。) 私はまだ駆け出しで未熟ですが、よかったらこれからも『共に頑張りまし ょう』とお伝え下さい。 |