■■ 点字と数学 ■■

身近な点字から「点字と2進数」を勉強してみよう!





まずは、日本語のおさらいから・・ 

 あいうえおをローマ字で書いてみるとよく分かりますが、私たちの日本語は
 母音(AIUEO)子音(KSTNHMYRWN)で成り立っています。

 
  


KA

SA

TA

NA

HA

MA

YA

RA

WA



KI

SI

TI

NI

HI

MI


RI

  
  


KU

SU

TU

NU

HU

MU

YU

RU
    


KE

SE

TE

NE

HE

ME
  
RE
    


KO

SO

TO

NO

HO

MO

YO

RO

WO
  

 これから勉強する点字もローマ字と同じように母音の部分と子音の部分から
 できています。



点字の基本的な構造

 点字は次のような6個の点から成り立っています。

○○
○○
○○

 1つの点が、凸(出っぱっている)平らのままかの2通りありますから、
 6つの点があれば・・

   2×2×2×2×2×2=26=64(通り)

 の文字を表すことができますね。

 ここで最初のあいうえお50音の表をもう一度みて下さい。
 ここにある文字の数は46個ですから、(点字の1文字)=(6つの点)が
 あれば大丈夫なことが分かりますね。

 (注)「が」「じゃ」などの文字は、2つの点字を使って表します。



身近な点字を使って、その仕組みについて考えてみることにしましょう。


 第1問    
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
        
  
 第2問(A) 
○○
○○
○○
○○
○○
○○
     
 第2問(B) 
○○
○○
○○
○○
○○
○○
     
 第2問(C) 
●○
●○
●●
○●
○●
○○
○●
●●
○●
○○
●●
○○
○●
●○
●○
   ○○
○○
○○
○○
○○
○○
                    
 第2問(D) 
○●
●○
○○
●○
●●
○●
●●
○●
●○
○○
○●
○○
●●
○●
●○
●●
●○
○●
●●
●●
●○
                 
 第2問(E) 
○○
○○
○○
○○
○●
○○
●○
○●
●○
●○
○●
○●
●○
●○
○○
           
  
 第3問(A) 
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
        
 第3問(B) 
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○●
○○
○○
○●
●●
○○
○○
●●
○○
           
 第3問(C) 
○○
○○
○○
○○
●●
○○
○○
○●
○○
○●
●●
●○
   ●○
●○
○○
●○
●●
○○
○○
○●
○○
●●
○○
○●
●○
●●
●○
                       
 第3問(D) 
●○
○○
○●
○○
●●
○○
○○
○●
○○
○●
●●
●○
   ○○
○●
○○
●●
●●
●○
○○
○●
○○
●●
○○
○●
●○
●●
●○
                    



身近な点字と青木先生(石川県金沢市立高岡中学校)のホームページを
 利用して、点字の仕組みを解明してみましょう。



 
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
   ○○
○○
○○
    
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
    
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
   ○○
○○
○○
    
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
  


それでは自分の名前を点字で書いてみて下さい。

 
 
                        
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○


ところで、実際に点字を打つときは・・

                              
                              


したがって、自分の名前を打つ場合には・・

 
 
                        
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○
○○


点字と2進数&10進数

 点字の各点に、a〜fまで順番を付けます。

a○○c
b○○d
e○○f

 「あ」は fedcba
      000001 となりますね。

 「か」は fedcba
      100001 となります。

 このように点字は、6桁の2進数で表すことができます。
 ということは、10進数に直すこともできるわけです。
 また、上位3つと下位3つに分けて、8進数と考えることもできますね。  

ひらがな点字2進数10進数8進数
 ○○ 
 ○○ 
 ○○ 
                
  ●● 
 ○● 
 ●○ 
                
  ○○ 
 ○○ 
 ○○ 
 010110(2)         
  ○○ 
 ○○ 
 ○○ 
            
  ○○ 
 ○○ 
 ○○ 
             73(8) 










今回の点字の学習の感想