上海の想い出2
今回も、外灘に訪れました。前回は夜景でしたが、今回は日中です。少し、靄がかかって
いましたが、超高層ビルが立ち並ぶさまを眺めていると、今の中国経済の勢いを感じます。
1.浦東

浦東からの眺め
目の前にあるのは河ですが、なぜか、対岸が島のように見えます。
--------------------------------------------------------------------------------
2.古北

嘉頓広場
古北のホテル近くの「嘉頓広場」にある円柱型の建物。1F~3Fまで、多くの日本食のお店が
あって、食事をするのに困りません。1Fの「浪漫亭」、2Fの「居酒屋・彩香」いろいろと
お世話になりました。

伊犁路駅に向かって
伊犁路を曲がり虹橋路を歩き、地下鉄の「伊犁路」駅に向かっています。右手は公園です。
--------------------------------------------------------------------------------
3.虹口

余慶坊
四川北路にある「余慶坊」。狭い入り口を入ると、金子光晴夫妻が暮らしていた長屋が現存
しておりました。

余慶坊の中
去年も近くに来ていながら、訪れるのを忘れてしまいました。
前回と同じ、イタリアレストラン「DARROCK」で食事をしました。おいしいです。
多倫路文化名人街の中にあります。洒落たお店ですね。
--------------------------------------------------------------------------------
4.七宝

七宝老街入り口
休みということもあって、大変な賑わいでした。

可愛いお坊さん
こんな品物を売っているお店もありました。

南七宝寺

七宝教寺

入れ墨屋
老街近くの青年路を歩いていたら、なんと、入れ墨屋がありました。
--------------------------------------------------------------------------------
5.田子坊

田子坊入り口
田子坊もひとで一杯でしたが、どうにか食事にありつけました。
ここにも可愛らしいお坊さんがいました。
--------------------------------------------------------------------------------
6.静安寺

静安寺
今年も初もうでにきました。

静安公園
何故か、公園の入り口近くにおおきなサイの像がありました。
--------------------------------------------------------------------------------