第5回 珠玉のピアノコンサート
   アマチュアピアニズムの真髄

 第5回目を迎える今回のコンサートでは、日本を代表するトップ・アマチュアピアニスト、金子一朗をメイン・アーティストとして、開催されます。わが国の音楽事情の下では、プロの演奏家が純粋に自らの音楽を追究し、身を立てていくことは難しく、ある意味では、アマチュアこそが真に豊かな音楽を追究できる側面があります。熟達した技巧、真摯で丹念な研究から、柔らかく、しなやかで、深く、個性的な音楽を奏でる鬼才、金子一朗の音楽をたっぷりとご堪能下さい。
 共演は、奈良市新人オーディション合格者で、第4回コンサートのメイン・アーティスト、山田剛史、萬谷衣里の他、2名の個性派が務めます。また、特別枠では、様々な病苦と闘いながらも魂のピアノを奏でるアマチュアピアニスト、前田沙織さんの名演が(ご本人のご都合に応じて)聴けるかもしれません!!


 会場:奈良市音声館 日時:11月24日(月・祝)
 開場午後2:30 開演午後3:00 入場料:無料(要整理券)

<第1部>
 3:00〜3:15 三柴演奏(0:15) 3:15〜3:30 ★前田演奏(0:15) 3:30〜3:55 山田演奏(0:25)
 ※演奏時間計55分 ★は特別枠。ご本人の体調等により、不出演があり得ますのでご了承下さい。
<第2部>
 4:15〜4:30 片桐演奏(0:15) 4:30〜4:55 萬谷演奏(0:25) 4:55〜5:25 金子演奏(0:30)
 ※演奏時間計70分 
 
 曲目:シューベルト・ソナタイ長調D.959(金子)、ショパン・ソナタ2番他(山田)、ショパン・ソナタ3番(萬谷)、ショパン・スケルツオ2番、平井・幻想曲「さくらさくら」(前田)、ジャズ特集(片桐)、バッハ=ブゾーニ・「我は主の名を呼ぶ」(三柴)他 ※曲目は変更される可能性があります。
奈良市音声館    金子一朗 

 文化庁・関西元気文化圏参加事業  第34回奈良県芸術祭参加事業

 ★メインアーティスト 金子一朗 Ichiro Kaneko 早稲田大学理工学部数学科卒、現在、早稲田中学高等学校数学科教諭。第27回 ピティ ナ・ピアノコンペティション 特級 全国決勝大会入選他。ソロ、室内楽、伴奏 等で 年に10回ほどライブ活動をしている。
 熟達した技巧、真摯で丹念な研究から、柔らかく、しなやかで、深く、個性的な音楽を奏で、各地で絶賛を浴びている。

 山田 剛史(東京芸術大学学生) Takashi Yamada  3歳よりピアノを始める。私立灘高校卒。1996年、第53回全日本学生音楽コンクールピアノ部門高校生の部大阪大会第1位。00年、第3回堺国際ピアノコンクール一般部門第2位。02年、奈良市新人オーディション合格、市主催リサイタル出演。03年、名古屋国際音楽コンクール、ピアノ部門第1位ほか。 これまでに、クラウディオ・ソアレス、迫昭嘉の各氏に師事。

 萬谷衣里(東京芸術大学学生) Eri Mantani  3才からヤマハ音楽教室で学ぶ。98年、奈良市立平城東中学校から京都市立音楽高校に進学。'01年、京都市立音楽高校卒業。第51回全日本学生音楽コンクール大阪大会中学校の部 第3位。第22回ピティナ・ピアノコンペティション全国大会F級銀賞。奈良市新人オーディション合格、市主催のリサイタルに出演。第3回フランス音楽コンクール奨励賞受賞ほか。 これまでに、声楽を雑賀美可、川下由理、和声・作曲を河合摂子の各氏に、ピアノを大橋邦康、野島洋子、宮崎剛、中田元子、福井尚子の各氏に師事。現在、東京芸術大学音楽学部2年在学中、角野裕氏に師事。

 前田沙織 Saori Maeda 79年大阪生まれ。8歳から12歳まで、ヤマハ音楽教室にてピアノのレッスンを受けるが、その後、ピアノからは遠ざかる。神戸大学工学部電気電子工学科・光電子工学研究室卒業後、電気メーカーに就職。大学在学中、厚生労働省難病指定である、潰瘍性大腸炎を発症。就職して1年、慢性疲労症候群、前庭機能障害、自律神経失調症などになり、1年3ヶ月の休職。長期に渡る休職の間、今の自分にできる事を模索している間に、再びピアノに触れる事となり、現在に至る

 片桐 摩紀 Maki Katagiri  某大手電機メーカー研究員。早稲田大学、同大学院修了。学生時代に長くオーストラリアに在住し、その間、同国内の複数のコンクールで入選を果たす。早稲田在学時代から、東京六大学関係のピアノの会等を舞台に活発な演奏活動を行う。ダイナミックで技巧的にも優れた個性的演奏を披露してくれる。
 現在は、当協会の副代表を務める他、各地のアマチュア音楽組織の運営にも携わり、多忙な日々を送っている。

 本コンサート主催者 三柴 丈典 Takenori Mishiba 71年生まれ。6歳でピアノをはじめ、15歳で中断。99年、一橋大学大学院法学研究科博士後期課程修了、博士(法学)。同年、近畿大学法学部奉職、2002年現在助教授。2001年5月よりピアノを再開し、2002年5月、PTNA(全日本ピアノ指導者協会)インターネット・ピアニスト欄採用(8月第4週より「今週の1曲」欄採用)、8月、PTNAピアノ・コンペティション、アカデミック・アミューズ両部門で全国本選会奨励賞受賞、大阪国際音楽コンクール、アマチュア部門より一般部門本選会審査委員特別推薦(アマチュア部門文化奨励賞、オーディエンス賞受賞)。
 ホームページ http://www4.kcn.ne.jp/~missy Eメール: mishiba@m4.kcn.ne.jp