上海ジサクジエンの旅、その5「上海最終日」
Last update 2003/02/05
最終日です。
福岡からの友人は、午後すぐの飛行機で帰国。
成田発の私は、午後の飛行機なので、午前中一杯は時間があります。
上海博物館
再度上海博物館に。
ウィークデーの早朝だから、大丈夫かな?という期待を持ってのことです。
が、全然駄目。
行列は確かに短いけれど、あいかわらず動く気配はなく。
無理だと断念。
閑話休題。
上海博物館です。
…書家"王羲之"の書が展示されているとかで、とんでもない行列です。
巨大な博物館をぐるりと囲むぴくりとも動かない人垣に畏れをなして退散です。
予定が狂いました。
![]() |
|
最後の観光
しょうがないので、町中の観光へ。
同行の友人が、痩せるお茶を土産に欲しいと。
いや、あまり、健康に良くないよといいましたが、承知の上!と言われてしまいました。
まあ、確かに、痩せるでしょうな。
|
|
ふらふらと、あちこちを歩き回り。
かえります。
上海空港
むやみに広い空港です。
![]() |
|
しかし、空港内は土産物も食事屋も、どれもこれもアレだ。
割高で、魅力のある商品はない。
おみやげ用の、数をそろえるモノには充実しているけどね。
パンダチョコレートとか…。
|
|
というところで、上海ジサクジエンの旅はおしまい。
気のおけない友人と、楽しい旅を堪能しました。
近いうちに、サマリーをかきます〜。