三内丸山縄文発信の会 ファイル−第27号

Sannai Maruyama, Jomon Era Information Transmitting Association - File #27

梅棹忠夫氏、縄文の“神殿”に立つ

 国立民族学博物館顧問の梅棹忠夫氏が、2年ぶりに三内丸山遺跡を訪れた。 6本柱の復元構造物の前に立ち、以前から唱えていた“神殿説”の確信を深くした。

Dr. Umesao Views the Jomon "Shrine"

Dr. Tadao Umesao, advisor to the National Museum of Ethnology, visited Sannai-Maruyama again after two years. Standing in front of the six-pillar structure, he expressed even greater conviction - a view he has championed all along - that it was a shrine.


三内丸山縄文発信の会公式ホームページ 及び、 NTT青森・縄文ネットワークホームページ もご覧ください。
See Sannai Maruyama, Jomon Era Information Transmitting Association Official Home page! & , NTT Aomori,Jomon Network Home page! , more informations.
前のページへ戻る。
(Return to Previous page!)

ホームページへ戻る。(Return to My Home page!)
本ページへの 感想・苦情は Y.Yamano <yamano@gol.com> まで、 お願いします。
Send any questions or problems regarding this page to <yamano@gol.com>.