 |

Last Up-date '03.07.01
|
 |
 |
2002年 9月
Vol.12『誰かの青い鳥'02』


 |
Comment: |
 |
三鷹市芸術文化センター招聘による久々のホール公演。 '97年、'99年と上演のたびに進化する隠れた代表作を、 2002年の空気を織り込んで大幅にリライト。 建築現場の複雑な人間模様や、 新築マンションが完成していくまでの過程が盛り込まれた 濃密な群像劇。 矢柴コメント 「人物のシチュエーションは99年の『青い鳥』よりもヘヴィー。 前作の“何となく満足できない”という不安症候群よりも、 もっと具体的なものに人々はうちひしがれており、 “なんとなく不安”では済まされなくなっている今という時代が意識されてます。 だからこそ、終局に鳥が飛び込んでくる結末が より切実になるはずだと思って作っていました。」 |
|
|
 |