■1999-08-1■
BackNextNewIndexTop


1999/08/02   誰か林檎に詳しい方教えてください。←まじで

 この1週間。
 仕事だったり、急遽夜行バスで横浜に行ったり、研究会出席のためにこれまた夜行バスで仙台行ったり。夜行バスの鬼と化しておりました。←なんじゃそれ
 先週の日曜日から数えると、夜、家で寝たのは3日だけ。
 一応嫁入り前の娘としてはあるまじき行為かもしれないが、ほとんどが仕事がらみでして。仕方があんめぇ。
 で、今朝カレンダーを1枚べりりとめくる。

−−−

 丸一日、顔がむくむほど眠ってもとれない疲れって一体。。。

−−−

 パソコンの調子が悪い。っていうかやばい。
 フロッピーディスクやCD-ROMを認識してくれない。読み込もうとするとバスエラーだのエラータイプ10だのと爆弾がぽこぽこと出てくる始末。で、その度にかたまって再起動して。
 え?え?何?今までそんなことなかったのに?そもそもエラータイプ10って何さ?
 とまぁ、こんな具合で。
 一番困るのが私はこのサイトに関係するファイルをすべてフロッピーディスクで保存していた事である。
 日記を書くのは、まぁ何とかなったけどやろうと思っていた7月分も過去ログの整理ができない。
 それだけじゃなくて、このサイトを作るのにそのフロッピーの中身に頼っていた部分が大きい。
 とにかく痛いのだ。いろいろと。

−−−

 ええい、面倒だ。
 買っちゃおうかなiMac。
 でも先立つモノが、、、ねぇ。
 なくはないのだけどここでぽんと出してしまうと後が苦しいというか。

−−−

 てなわけで、誰か林檎に詳しい方教えてください。←まじで


1999/08/03   

 相変わらずパソコンは不調です。フロッピーもCDも読めないまま。

−−−

 と、まぁ気がかりではあるのですがうだうだ言ってても仕方がないんで、今から仕事に行って来ます。
 夜勤なのです。


1999/08/05   制服

 はてさて。
 パソコンの不調の件ですが、どうやら「Apple CD-ROM」という機能拡張が悪さをしていたらしく、外してみたらフロッピーを読み込む時の爆弾は出なくなりました。
 しかし、この機能拡張を外してしまうとCDドライブ自体が働かなくなってしまうのでCD-ROMが読めないという問題はいぜん解決されないまま。それじゃぁ意味ないじゃん。
 この機能拡張だけを再インストールしようとしてもCD-ROMが読めないんじゃ話にならないし。どうしたらいいものやら。

 ま、それでもフロッピーは使えるようになったのでよしとしよう。←いい加減すぎます

−−−

 高校時代の制服は一応とってあります。
 但し夏服のみ。冬服は「しまうのにかさばる」という理由で母上に処分されてしまいました。合掌。 

 古くさかろうと「かみしも」だろうと、母校の制服。
 今になって着てみたい気もしないではないのですが。

 ダイエットをしているので、体重は高校時代のそれとだいたい同じぐらいに戻ったけど、そのころと肉の付き方は確実に変わってきてる。

 いざ、袖を通してみて着られなくなっていたら、、と思うとちょっとこわくて手が出せないでいるのです<もじもじ

−−−

 制服で思い出したけど、昨日近所の洋品店ですごい女子高生をみた。

 セーラー服に素足。踵をつぶしたローファーをずりずり引きずりながら歩いていた。ぱんぱんに張った腕と足首にはボディーワイヤーが何本か。
 そんでもって色黒なんだけど、「日焼けして黒い」んじゃなくって「浅黒い」って感じの色黒。
 女子高生だもん。がんばっておしゃれしてるってのはありありと分かるのだけど、なんかだらしないっていうか下品な感じがした。

 で、振り返ってびっくり。

 顔が朝潮そっくりだったの。あ、体型もだけど。

 失礼だと思ったけど驚かさせていただいた。
 とにかく強烈だった。

−−−

 頭痛。ここ数日の疲れからなのか、単なる寝過ぎなのか分からないけど頭痛。

 早めに寝ましょう。明日は早い。


1999/08/06   1日に2度も杏仁豆腐を食べることになった日(本文とは関係あるよなないよな)

 仕事の後に職場の人と食事をしてきた。
 職場の近所にできたちょっと怪しげな飲茶の店で。でも味の方は怪しくもなんともなく美味。
 腹一杯でご満悦。

 家が遠いので、仕事の後にちょっと食事、、、ってだけでも家につくのは結構な時間になってしまう。
 次の日が夜勤入りや休みだったらいいのだけど、日勤が続いている時にはつらい。これが。

 てなわけでこれをアップしたらとっとと寝ます。美容と健康のため。

−−−

 関係ないけど、ちょっと怒ってます。
 勘違いはどこまでも勘違い。
 バカに付ける薬はナシって。


1999/08/09   ちくちく

 やられてしもうた。。。
 何がって日焼けです。日焼け。
 突然の散歩。
 この炎天下の中顔は日焼け止めのみ、首筋には何もつけずに山道を歩くこと1時間。
 つば広の帽子の甲斐なく見事に真っ赤っかです。目も赤いし唇も荒れてる。
 地の色はそんなに黒くはないのだけど一旦焼けてしまうと簡単に黒くなってしまう肌の持ち主なので、日焼けには細心の注意を払っていたのに。
 がく。

−−−

 米糠食べたい。但し無農薬に限る。

−−−

 仕事は裁縫づいてた一日だった。
 こないだから職場の先輩が(仕事で)パッチワークの研修を受けているのだが、そこでコースター大のパッチワークを5枚作るという宿題をもらってきた。
 だけどこの先輩、裁縫があまり好きでない。
 てなわけで、他の日勤者で手分けして手伝うことにした。みんなでちくちくお裁縫。
 裁縫好きな私は喜んでやりましたとさ。

 
BackNextNewIndexTop