日本食を食べるためには、こんな方法があります

普通のスーパーで探す

 昨今の日本食ブームのおかげか、ある程度の日本食の食材は、普通のスーパーマーケット (グローサリストア) で買うことができます。店によって、購入できる品目が多少異なりますが、おおよそ次のようなものが買えます。日本の食材といっても、アメリカと共通のものがありますが、例えば、野菜なら品種が、調味料なら味付けが異なったりします。それらについては、簡単なコメントをつけました。

 以下、主なものをあげてみました。( )内は、こちらでの主な呼び名です。
番外編:売っていそうで売っていないもの

専門店で探す

 こんな小さな街でも、専門店があります。私が知っているのは、AM-KO という、韓国系の店です。ここは、オリエンタルフードショップと名乗っており、日本、韓国、中国、...などの食材などを取り扱っています。毎週、何曜日かにシカゴまで買い出しに行って来て、それを転売しているようですから、値段は高めです(注)。

 ここでは、ほとんどのものが手に入ります。ここのおかげで、私たちは、年越しそばとお雑煮で、年末年始を過ごすことができました。私たちがよく購入するのは、米、うどん、そば、カレーのルー、シチューのルー、各種調味料、パン粉、こんにゃく、しらたき、油揚げ、ひじき、みそ、乾燥ワカメ......といったところでしょうか。ほとんどが日本から輸入されているものです。残念ながら、米はさすがにカリフォルニア米止まりです。冷凍されていますが、納豆もあります。

 この店は、日本食を手に入れる以外にも使い道があります。それは、「韓国のキムチ」とか、アジア各国の本場の食材が購入できると言うことです。でも、私はハングルを読めないので、おいしい「韓国のキムチ」が買えないでいます。最近知り合いになった韓国人に、どれが一番おいしいのか聞いてみようと思っています。

 最後に一言だけ。たいていは、アメリカ向けの栄養表示のシールに隠されていますが、賞味期限には、十分気をつけてください。

:総てが高いわけではないようです。ヤオハンに行ってみたら、そちらのほうが高いものがいくつかありました。


レストランで食べる

 日本料理屋を名乗っているところが1店と、日本料理も出すところを1店だけ知っています。私たちは、前者の店だけ行ったことがあります。「鎌倉」という名前です。

 その店に最初に行ったときは、とても感動しました。会社にあった電話帳で偶然発見したのですが、まだ、すべての引っ越し荷物が到着仕切っていないときでして、子供たちにも申し訳ないと思っていた頃でした。早速行ってみたら、特に、子供たちのみそ汁の飲みっぷりは見事でした。相当、恋しかったんでしょう。その後、生活が安定してくると、我が家でも十分日本食が食べられるようになり、あまり行かなくなりました。たまに行ってみても、子供たちもあまり食べたがりません。あのころの勢いはなくなったようです。

 日本料理店は、旅行などでたまに行くのが良いのでしょう。現在は、日本からたまにお客さんが訪ねてきてくれるときだけ、行っています。


遠出する

 シカゴ、正確には、シカゴの北西部にあるアーリントンハイツという街まで買い出しに行けば、まず、日本と同じ生活ができると聞いています。シカゴには日本人がたくさん生活していますから当然でしょう。ヤオハンが最も有名です。その他にも、個人商店を含めて、たくさんあるそうです。ラーメン屋さんもありました。「いらっしゃい」とか「ご注文は?」には、正直笑ってしまいました。

 ちなみに、私たちは、そこまでやろうと思うほどには困っていません。シカゴへの用事のついでに寄ってみたことが1度と、子供が「生卵をかけたご飯が食べたい」というので仕方なく1度行っただけです。日本風の生活から離れられない人は、トライしてください。車で、2時間30分ほどでシカゴ圏に到着でき、その後、道路事情が良ければ30分ほどで、ヤオハンに到着できます。その他に寄り道しなければ、十分日帰りできます。インターステートハイウェイをおりてすぐのところなので、助かります。ヤオハンは、他のアジア系の人からも頼りにされているようです。

 もちろん、シカゴには、多くの日本食レストランがあります。観光ついでに寄ってみるのもいいでしょう。


日本の人から送ってもらう

 最も高価で、時間がかかり、危険を伴う方法ですが、無事に届いたときは、最も嬉しい方法です。なにせ「本物」が届くのですから。

 乾きものが主になると思います。現在まで、私たちが送ってもらった(プレゼントされたものも含みます)日本の食べ物は、
  • 子供用のふりかけ
  • 羊羹
  • 乾燥薇(ぜんまい)
  • 草加煎餅
  • 海苔
  • 子供のお菓子類
  • そうめん
  • 日本酒
  • 菱餅などの雛祭り用のもの
  • お茶
などです。おばあちゃんから孫達への贈り物が多いです。ありがたいものばかりです。

 私たちは、送ってもらう方ですから詳細は知りませんが、送付方法として、
  • 郵便小包
  • 宅配便
  • SAR便
などがあるようです。私たちの両親は、主に郵便小包を利用しているようですが、SAR便が安くて、配達日数もそんなに遅くなく手頃のようです。


普通のスーパーで探す

専門店で探す

レストランで食べる

遠出する

日本の人から送ってもらう


いろいろな生活情報にもどる


最終更新日:
December 1, 1997