「Tunak Tunak Tun」Daler Mehndi
らあ〜らあ〜 はあ〜あ〜 あ〜 あ〜あ〜

* とぅぬく とぅぬく とぅん とぅぬく とぅぬく とぅん
  とぅぬく とぅぬく とぅん だぁだぁだぁ
*(4回繰り返し)

とれなぁばっちゃ とぅんべばりたぁ
すりどぅびぷたぁ あじゃかりりやぴゃあ
(4回繰り返し)
とれなぁあああ

*(4回繰り返し)

とぅにや やららんがばるぎない
ぺりない ちゅんぎ
(4回繰り返し)
すりやらぽれ くたらめんでぃたやら

*(4回繰り返し)

とれなぁかて めれなれはすめぬ
てればりだすにて てりめり ばすぅ
(4回繰り返し)
とれなぁあああ

*(4回繰り返し)

とれなくぅ ちゃんぬめちゃこう
さんて ばりがなほぅ らんぷぅ らてざきどう
(4回繰り返し)
とれなぁあああ

*(4回繰り返し)

とぅにや やららんがばるぎない
ぺりない ちゅんぎ
(4回繰り返し)
すりやらぽれ くたらめんでぃたやら

*(4回繰り返し)


コメント
インド有数のポップスターDaler Mehndi(ダレル・メヘンディ)の1998年の「Tunak Tunak Tun」です。この手の音楽はバングラビートと呼ばれてて、パンジャブ地方の伝統的な音楽を現代的にアレンジしたものだそうです。本当に伝統音楽がベースなのかと疑うほどのハイテンションさですが、ベースとシンセの音を抜いたところを想像すると、お隣のパキスタンの宗教音楽「カッワーリ」と音楽的には同じ構造なのが分かります。つまり根っ子はヌスラット・ファテ・アリ・ハーンとかと同じなんじゃないでしょうか。オンビートの手拍子、タブラのアフタービートは、この曲でも聴く事ができるし。(微妙に危険な発言のような気もしますが……)

歌詞はパンジャブ語だと思われます。シーク教徒の特徴であるターバンとヒゲがあるし。まぁ、ヒンズー語だと言われても信じてしまうほどインドの言葉に関しては無知です。すいません。

実はネット上ではかなり有名な曲でもあります。つーのもこの動画のインパクトが……。調べてみたところ、歌詞は恋人への熱い(むしろ暑苦しい)思いを歌ったものですが、映像はそれとはまったく無関係のワケの分からんものだし(SF好きとしちゃ冒頭の地球に精霊が落ちてくところで、地球軌道の内側に木星らしき星が見えるとろこがポイント高いです)。しかもこのチープなCG(笑)。素敵な踊り(笑)。妖艶な笑顔(笑)。言う事ありません。あ、この人は四つ子ではありません。同一人物の合成です。念のため。

Official Site
Daler Mehndi - Official Website - King of Pop

TOP過去のブツ>「Tunak Tunak Tun」Daler Mehndi