98/VのOSR2へのインストール


以前は,Windows95のOSR1で98/Vを使っていたのですが,パソコンを買い換えたのに ともない,OSR2で98/Vを使うことになりました.以下はこの時の体験記です. 若干記憶違いがあるかもしれませんがご容赦ください.

まずは,前の環境で使っていたHDDを新しいパソコンに差し替え, config.sysとemulator.infの中のドライブレターを書き換えて98/Vを起動して みました.ところがうまく起動しません. 98/V起動時にシリアル番号表示後,正常時はHDDかFDDのどちらから起動するか 選択するメニューが出るのですが,これが表示されず止まってしまいます.

やっぱりおおちゃくしちゃ駄目かと,再インストールしてみました. 98/VはVer2.00を購入していたので,まずはVer2.00を再インストール. 購入したばかりだったので,HDDのパーティションを次のように

切り直して,E:に98/Vをインストールしました.FAT32は使ってません. ところが,98/Vの仮想HDDファイルが作れないといわれてインストールできませんでした. このパソコン(FMV-Towns H20)では動かないのかと諦めかけましたが,ひらめいて まずMS-DOS Ver 6.20をインストールしてMS-DOSのFDISKでパーティションを 切り直してみました.そして98/Vをインストールしたところ,ちゃんとインストールでき 起動もできました.

この状態で,OSR2をインストールしエプソンにあった アップデートディスク を使い98/VをVer 2.10へアップデートしてみました.そこで98/Vを起動してみましたが やっぱり起動せず.Ver 2.10の使用をあきらめ,アンインストール後Ver 2.00を 再インストールしてみましたが,また仮想HDDファイルが作れないといわれて しまいました.泣く泣くまたHDDのパーティション切り直しをやりました. そして,98/V Ver 2.00とOSR 2を再インストール.

そして,98/Vを起動してみたところ,一見正常に動作している様子.ところが ATモードでのC:,D:,E: 98モードでのB:,C:,D:が参照できません. この現象はOSR2から98/Vを起動したときに発生することが判明. MS-DOSから起動したときは問題ありません.現在はこの状態で使っています.

これらの現象の原因はハードディスクがらみだと思われるだけで ハッキリしません.アップデートディスクですが,98/VのVer2.00をいちいち インストールしなくても,古いバージョンのインストールディスクを途中で 入れて承認されればいいことが後で分かりました.この方法でVer2.10を インストールしてみましたが,どうしても駄目でした. アップデートディスクは日付が96/5のものと96/11のものがあるようです. 96/11のものにはFAT32に対応との記述があるので,OSR2には一応対応してるみたいです.


戻る

TOPへ戻る