 |
1997.10 |
 |
 |
ひょんなことから、CAB DRIVERで演出をやることに。 |
 |
2000.12 |
 |
 |
つめきり参加のイベント『JPJ3』に役者として参加。キムタクを演じる。 |
 |
2001.3 |
 |
 |
タレント養成所にて短期間ながら10代の生徒に対し授業を受け持つ。 |
 |
2001.8 |
 |
 |
『ペンシル4号』(碑文谷ブックス刊)にて"放課後の理科室"という科学コラムを執筆。直後のコーナーは、なんと100%ORANGEさんのマンガ!! |
 |
2001.12 |
 |
 |
『ペンシル5号』にて"放課後の理科室"を執筆。 |
 |
2002.2 |
 |
 |
倉迫康史氏のOrt公演にてポストトークセッションに参加。戯曲を書かず演出のみに徹する活動について語る。 |
 |
2002.4 |
 |
 |
竹内銃一郎氏監修のカメレオン会議プロデュース「セメントで行こう」に演出協力として参加。 |
 |
2002.7 |
 |
 |
つめきり公演、『某つめきり』にて外部演出。 |
 |
2003.2 |
 |
 |
アウトリーチ活動を学ぶ。小学校の体育館がパントマイムやジャズピアノのステージに。生徒らの目を丸くする様が新鮮。給食の時間は教室で10数年ぶりの給食をみんなと一緒に味わう。 |
 |