REPORT Copy3 of CDs「コンセプト思考術オープンソース」

CDs
concept development source



発想大切.png


新しい思考パターンを具体的に提示することで
現行の思考パターンの画一性と限界を明示する
そんな発想があります



以下のアイデアで、どんな思考パターンの転換が可能性としてあるか、
是非、チェックしてみてください。



日本の場合、雇用対策でも少子化対策でも、「国民=国内の定住民」という前提に画一的に立っている。
しかし世界には、「国内の移動民」(モンゴル)や「国外の転住民」(レバノン)も国民の大きな割合を占める国がある。
そこで日本でも、画一的な前提さえ外せば、以下のような自由な発想ができます。

◯ 低生活費と情報快適性を極める「独居シェルター家電カー」という考え方 *1
独居=孤独と考えるのは「定住民」を前提とするからであって、
「移動民」の個々人は集合したり集団で移動してミニマムライフでサバイバルします。

◯ 増える若年失業者の雇用を、海外の日本企業のフランチャイズ活動で創出する

◯ 雇用を下支えするタクシー、さらに全国を回遊する『遠距離専門タクシー』で非定住型の雇用を創出する
◯ ファミリーワゴン型の「遠距離専門タクシー」(介護タクシー有り)とその「発着停泊道の駅」

◯ 高校無償化もいいが給料がもらえる「農業就労型教育施設」はどうか
親に負担をかけず職業訓練で稼ぎながら自立する「陸上自衛隊少年工科学校」方式で、農業者を増やせます。


すぐれた知恵というものは、古今東西問わず、鉈で切ったようにシンプルで明快なものです。
たとえば江戸の町は、北町奉行所と南町奉行所が交替で治めることで不正や汚職を回避していた、
というのもそうしたすぐれた知恵と言えます。
私たち現代の日本人も、常識としがらみに囚われなければ、いくらでもそうした知恵を発想できる筈です。

◯ 通勤ラッシュを解消する東京都心の「20時間体制都市」化 (仕事を早番遅番の2交代制にする!)

(↑このアイデアは後にこのような効用も出て来ました↓)

ピーク電力需要を落すべく「都心の仕事を早番遅番の2交代制にする!」+通勤ラッシュ解消

◯ 介護の仕事への就職希望者を一気に拡大するアイデア2つ
介護の仕事についた年数によって低所得者老人ホームに優先的に入居できるようにする。
これにより介護に従事する人の老後を保証します。

◯20~30メートルの津波に「集団避難救出対応の大型フロートシェルター」
津波対策はどにかく土建屋が儲かるようなアイデアばかりだが、本当にいざという時に老若男女が助かるのは。

◯ベトナム南部「観光産業振興型新幹線」案(叩き台)
政財界は日本の新幹線をそのまま輸出するのが大前提だが、お客様である外国にニーズは様々です。

◯ 原宿の代々木公園に上野動物園「パンダ館」をつくったらどうか
都営の上野動物園、年間2億円のパンダの賃貸料が高いというなら、都所有の代々木公園で稼げます。

◯ 「不要品資源処理再生型フリマ」
壊れた物でも近くの会場に持ち込めば回収してもらえる。
そうなれば、わざわざこそこそクルマで遠方まで運ぶ庶民レベルのゴミの不法投棄は無くなります。

◯ ノーマルのスペアタイヤは「正規タイヤと同じデザインのリサイクルタイヤ」にすべし!
テンパータイヤは接地面が補足径が小さいため、高速や雪道には対応できない。
このアイデアはこれに対応するとともに、日本の低い再生タイヤ比率を一気に1/5に向けて押し上げます。

◯ 今、トヨタの高級車レクサスを販売促進するアイデア
じつは安全運転の中高年には、歩行者や自転車が間近の左ハンドルの運転の方が安心で容易。これ私の実感。


じつは世の中には、
ただ事業者が自己完結を求め面倒がって異業種・異業界と恊働しようとしないがために
損なっている可能性がたくさんあります。

◯アメリカ中国タッグに対抗する 「蓄電池」の技術開発〜市場開拓における「信長志向」恊働シナリオ

◯ コンビニコピー機でスキャニングしフィードバックをプリントアウトで得る「レ点書き込み型情報誌」 [ch0]


◯日本家電よ<コト割り横ぐし>で新生活ノウハウを創出してくれ

◯生活ルート群のエコ負荷を実際に走行判定しその成果を比較反映するカーナビ

◯「救命要請と事件発生位置情報」を現場近くの走行車両がカーナビで受けて急行する! *2
「助けて!」の叫び声を聞いたら駆けつける、そのIT社会版は技術的には可能です。
◯ ETC合体カーナビ、さらに+ドライブレコーダー合体カーナビ *3
3つ全部一体だったら喜んで後付けしたい、今の後付けカーナビを買い替えたい人は多い筈です。
◯ ケータイをドライブ・レコーダーにしよう! *4
ダッシュボードに着脱するケータイがドライブレコーダーになれば、事故時の持ち出しと送信が即できます。
◯スマートフォンやメディアタブレット向け<ドライブ&監視レコーダー+ETC車載器>クレードル

◯なぜもっと業務用のカーナビを攻めないできたのだろうか。


◯ 料理をしないコンビニ・ヘビーユーザーのための「冷蔵冷凍電子レンジ三位一卓」 *5
最小限これだけあればコンビニ活用の一人暮らしを楽しめます。狭い部屋もスッキリ使えます。


ちょっとしたことで誰かを幸せにする、そういうアイデアは世の中にたくさんあります。
みんなが自分の持ち場役割でできることをしていけば、世の中は幸せで満ちるでしょう。

◯ ケータイに傘の置き忘れ防止、手荷物の置き引き報知、幼児の見張り機能をつける
忘れがち物、目を離すと危ない幼児が、所定距離離れるとケータイが警告する

◯ 化粧品売場の化粧指南を動画でもらう&「PC画面掛け鏡」 *6
化粧ノウハウが高度化するにつれ、ついて行けなくなってる女性も多い筈

◯ 斑ボケの父でも使える「受話器形ケータイ」 *7
後期高齢者でも豊かなケータイライフが楽しめるように機械の方を変える

◯ 高貴高齢者の自立支援のための実践アイデア  (3)トイレ篇 *8
冬の便座が冷たいのは嫌だけど、ヒーターの電気つけっぱなしはもったいない
◯ 高貴高齢者の自立支援のための実践アイデア  (4)デパート篇
高齢者をドア・ツー・ドアの送迎介護つきで買い物させてくれるなら、
平日昼間の百貨店に親を行かせたい、親同伴で行きたい家族は多い。




                                  ブログ記事中の主要概念図→
                                  クリックすると拡大します。


















*1  
2shotw.gif

4Kテレビカー.jpg







































*2
コラボ商品サービス012.jpg

*3
コラボ商品サービス002.jpg

*4
ケータイdr.png

*5
三位一卓.png

*6
pc掛け鏡.jpg

*7
受話器形ケ.jpg

受ケ2.jpg

*8
置き便座.jpg