■1998-06-2■
BackNextNewIndexTop


6月24日(水)   「日記書かせろ!!」日記

 

 昨日やっとこさ更新しました。日記。11日鰤。こんなんで果たして日記といっていいものなのかどうかは知りませんが。

 最近更新が滞っている理由のひとつに「自由に日記が書けない環境にある」ということがあります。

 私はいま実家でこいつを書いてますが、いかんせん兄のパソコンを借りてやっているので本人が居ないときにしか使えない。いえいえ、別に無断で使っているわけではないんです。ただ私がHPを持っていることはトップシークレット<どこのトップや、、、なので家族には知られたくない。絶対。

 んなわけで「鬼<にいちゃんすまんの居ぬ間に・・・」日記更新な今日この頃。

 これがまた面倒くさい。というか書きたい時に書けないってのはホント日記向きの環境ではないなと思う。頭の中に「書きたいもの」がわーっと浮かび上がってきてもそれが夜だったりするともう書けない。とりあえずメモしといて翌朝書くって手もあるけど、一晩寝ちゃうともう半分忘れている。というより前の日の晩ほど書きたいって思わなくなっている。冷めちゃって。やっぱ書きたいと思ったときに一気に書かなきゃだめですわ。はい。

 あと、ここでは慣れないタグをしこしこ打って書いている。それも日記への情熱を後ろ向きにさせている原因。時間かかるし面倒くさいし。

 

 めんどうくさい 。嗚呼メンドウクサイ。面胴臭い<剣道

 

 なんだか今日の日記めちゃめちゃいいわけモード入ってやんの。書いてて嫌。このへんでやめとこ。


6月25日(木)   玉姫様。

 

 朝から腹痛。

 原因はアレですわ、アレ。おかげで今日の予定はすべてパーになる。こういう日に限って鎮痛剤を切らしててつらい。ただひたすら眠る。

 私、アレ自体は3日あれば大抵終わるし、腹いてぇのも最初の1日こっきりなんだけど、この1日こっきりが実にしんどい。あう。

 戸川純の歌に「玉姫様」ってのがある。

 これ(たぶん)アレの歌なんだけど、状態を実に見事に表現してる。なんてったって「中枢神経 子宮に移り」ですから。(笑)おすすめです。

 ホントは歌詞、書きたかったけど腹いたくてそれどころじゃない。中途半端だけど、気になる方はアルバム「玉姫様」を買って(借りて)いただければと思います。

 んなわけで日記、さくっと更新。もう一度寝ます。


6月26日(木)   痛い時頼りになるもの(アンケートつき)

 昨日はあれから帰ってきた母に鎮痛剤を買ってきてもらい、飲んだら幾分楽になった。で、本日は体調すこぶる良好。ありがとうナロンエース。大○製薬万歳。

 やっぱ、私鎮痛剤ないと生きていけない、、、とまでは言わないがいつも常備してないと安心できないタチだなぁ。他のクスリはあんまりお世話にならないけれど、鎮痛剤だけは別格だ。

 最初に飲み始めたのがセデス。基本ですか、、、。で、「痛くなったらすぐセデス〜」とばかりに飲んでいたらいつのまにやら飲んでも効かなくなってしまった。こりゃやべぇ、、、てことでここから私の鎮痛剤遍歴が始まる。


 バファリン・・・これまた鎮痛剤の基本。人様から鎮痛剤を貰う時、約75%はこれである(経験値)。眠くならないのは実によろしい。効かないわけではないがナロンエースほどは、、、といった感じ。でも次の常備薬候補かも。
 ノーシン ・・・これまたもらう頻度が高いクスリ。でも、もらってしか飲んだことがないので効き具合は未知数。が、常用経験がないあたりからするとそれほどインパクトのある効き方はしなかったと思われる。
 EVE・・・効用部分には頭痛、生理痛云々となっているがイメージ的に「生理痛」用を全面に出している感じがする。見た目も効き方もソフトである。ソフトすぎかも。鎮痛剤には頭痛の時にもよくお世話になるので両方にピシッと効いてくれないと常備薬への道は遠い・・・。
 バファリンL ・・・EVEと同じ。バファリンならやっぱ紺色の箱っすよ、、、奥さん(!?)。
 ケロリン ・・・確か散剤だったはず。飲みにくい。
 サリドン・・・印象薄し。

 ・・・とまぁ、こんな感じ。このほかにもいろいろ試してみて、最終的に流れ着いた先がナロンエース。これは3年以上常備薬の座をキープ。さすがだ。ブラボー!ダブルブロック。

 そんなわけで本日は「おすすめの(もしくは普段飲んでいる)鎮痛剤」についてのアンケートをご用意しました。老若男女問わず。連打、組織票(!?)もちろん可。多数の参加をお待ちしております。(一礼) 


6月29日(月)   鎮痛剤アンケート結果発表。

 26日の鎮痛剤アンケートの結果は以下の通りです。

ナロンエース・・・5票
飲まない・・・2票
セデス・・・1票
バファリン・・・1票
その他・・・1票

 ・・・とまぁ、こんな感じです。
 やはり、10択はきつかったようです。更新できなかったコトもあって都合3日間、だらだらとやってたにもかかわらず

選択肢の数=参加してくださった人の数

だったんですから。それも自分も含めて。しくしく。
 もっとも、ここ、訪問者の少な〜い日記だからある程度分かっていたコトなんですけどね。しくしくしく。

 そんなヘボ日記のヘボヘボアンケートにもかかわらず参加してくださった方々、大変ありがとうございました(最敬礼)。皆様には参加賞、、、とはいきませんが<ビンボなので、URLが判る分に関しましてはサイトにちょくちょくおじゃまさせていただきます。<えっ、イヤですと?


 さてと、その内容。

 トップはダントツでナロンエースでした。私が日記の前半にべたべたに褒めちぎったせいもあるのでしょう。<キャリーオーバー効果 ま、そうでなくても効きますし。あの薬。倍賞美津子万歳。風吹ジュンその次に万歳。

 それからもひとつ(予想してたコトでもあるけど)、

クスリに頼らない人も一定数いる

ってことを確認。

 自然治癒力に任せるというか薬が嫌いというか・・・。痛かろうが何だろうが自分の体ととことん戦えちゃう人たちはすごいと思います。イタイの嫌い、クスリ好きの私にはまねできません。はい。

 続いて鎮痛剤の大御所2つの名があがり、その他も1票。この「その他」ってなんだろう。すごい気になる。

 あと、欲を言えばもっとマニアック入ってる人、いたら面白かったのにと思った。「我が家じゃ祖母の代からケロリンしか飲まないのよぉ〜〜〜!」みたいな。

 以上、えっらい尻すぼみですが報告終わります。


6月30日(火)

 日記を更新するためにパソコンを立ち上げようとしたら、、、あり。

 起動しない。つうか、起動するのにパスワードを求めてきやがる。あのやろ。

 電話代の請求額に恐れをなしたのか、それともやましいものでもインストールしたのか、、、とにかく兄のせいでパソコンが使えない(もともと兄のなんだけど)。もち、日記の更新も出来ない。

 ったく。やることが陰険だっての。帰る時に使った分の電話代払って帰るつもりだったけど、こうなったら使い逃げだ。絶対払ってやんない。

 
BackNextNewIndexTop