仕事は休みだったが、朝、店に顔を出す。どうしても提出しなければならないものがあったから。
そのまままっすぐ家に帰るものアレだったので、部屋の模様替え兼掃除に必要なものを買いに行く。小物入れやらモジュラーコードやら。買い物中、どうにも頭が重くて痛い。生あくび連発。風邪か?それともいつもより早く起きたせいか?(笑)
家に帰るや、ベッドに突っ伏す。そのままぐっすり。休みの日ってどうしてこうも体調が芳しくない日が多いんだろ。そんなに悪いか?日頃の行い。
従って、今日こそはと思っていた部屋の掃除も模様替えもなーんにもできず。こんな部屋、誰も来たいなんて思わないだろう。。。
---
今頃になって、お年玉つき年賀はがきの番号を照らし合わせる。そうそう当たるものでもないのでこれまでは下2桁(4等)しか見ていなかったのだが、去年3等のふるさと小包が当たったのに味を占めて、一応下4桁までチェックを入れる。
だが、世の中そんなに甘くはなし。切手シートが3枚。ま、人並みってとこ。
就職内定先の健康診断と面接があった。
面接は配属先の希望を聞くだけの簡単なものだったんで、つつがなく終了。しかし頭の中がすっかりうどん屋モードになっていて、専門的な内容がなかなか浮かんでこない。やばいってば。勉強しような、自分。
健康診断は心配してた貧血も出ず、これまたつつがなく終了。採血のため朝食抜きにもかかわらず、体重が1キロ増えていたのには納得がいかない。嘘。予想はしてた。
おかげさまで、よほどのことがない限り何も言われない筈の問診でこんな会話が繰り広げられる。
医:「(問診票の職歴欄を見ながら)飲食店調理補助ねぇ、、、そしたら料理は得意なの?」
ひ:「ええ、まぁ好きです、、(上手くはないけど)」
医:「お客さんに食べさせる分にはいいけど、自分であんまり食べないようにしてね。このままだと生活習慣病(成人病)になりそうだから」
ひ:「・・・はぁ、すんません」
てなわけで、再度ダイエットを実行せねばなりませぬ。気もカラダも重いが、命がかかってんだ。仕方があるまい。