関東学院大学 vs 帝京大学 (交流試合)
2001年9月15日(土)

秩父宮ラグビー場


■結果

関東学院大学15(5) - 10(7)帝京大学

■試合
2時少し過ぎに入場。バックスタンドの中央右寄り。威勢がいいのが関東。力強く相手DFにクラッシュしていき、振り切っていく。FBの角濱って、なかなか凄い。それに、FWがみなでかい。これでは関東の圧勝だな、と予感させた。ところが、うまいパス回しで1トライを挙げたあと、膠着状態。前半25分過ぎには、それまで相手陣内に入り込めなかった帝京が一転して攻勢となる。そして、関東のミスを誘って逆転。
関東は自陣深くからもボールをドロップアウトしないで回そうとしていた。タッチダウンしてキックからのリスタートにすればより安全なのに、あえて自陣からも展開してみよう、という意志によるものと理解した。交流試合を活用して、テストしていたのではないのかな。また、パスミスが目立ったけれど、これも試しているような気がした。勝敗より、自分たちのラグビーの腕試しをしているような、そんな気配が感じられた。もちろん帝京のDFもよかったんだろうが、そういう帝京相手だからこそ試せたテクニックもあったに違いない。
後半も依然膠着状態。見ていてあまり面白くない。関東はコンバージョンをことごとく(3つのトライ全部で)外す。帝京はマイ・ラインアウトでまったくボールが確保できない。このあたりも、テストしていたりするんだろうか。でないと、あまりにも酷すぎる。
結果的に、帝京は相手ミスによるトライ1つ。PG1つ。関東はトライ3つ。こちらのトライ数の方が、現在の自力に近いのかも知れない。帝京もよく走った。けれど、これという特長がない。もっとも帝京は、メンバーを入れ替えて多くの選手に実体験させるというテストを行っていた、と見ることができるけれどね。

■出来事
今シーズンから、入場料が1000円から1500円に値上げである。私が見始めた1987年のときすでに1000円だったから、少なくとも13年間は1000円だった。きっと、もう少し長く1000円時代があったんだろう。この15年間の流れを考えると、やっと値上げかという気持ちもある。けど、やっぱ出費は堪えるよ。今年から、試合を見る数を制限しなくちゃなと思っていたら、なんと「秩父宮ラグビー場 リピートシートクーポン券」なるものが登場した。秩父宮の関東協会主催の試合が3つ見られる綴り券で、3000円。しかも、近所の店のドリンク券が3枚付いている。これはお得。さっそく買ったぞ。もっとも、これで集客アップにつながるかっていうと、あたしゃそうは思わないけどね。でも、この制度はやめないで欲しい。というか、個人的には年間1万円の秩父宮フリーパス券をつくって欲しいと思っているぐらいだ。

■客の入り
うーむ。ぱらんぱらん。第一試合に筑波vs中央が設定されている第二試合から見学したのだけど、こんな入ってないの? 2000人ぐらいかなあ? わかんないけど。帝京と関東。そこそこ面白いカードなのにね。

■天気
いささか蒸し暑い。今年は7月が異常に暑くて8月冷夏で9月台風。じめっとした秋になるのかな。一時的に強い陽射しがあったが、ほとんど曇の状態。

[2001.09.15]

back next
 
 

|ホームページへ戻る|