神戸製鋼 |
51 |
15 |
− |
6 |
16 |
NEC |
36 |
− |
10 |
■試合
マイクロソフトカップの準々決勝。
ち
場内に入ったのは12時15分ぐらいで、ゲームが始まって15分ぐらいたった頃。神戸が初トライを挙げたすぐあと。
とても面白い試合だった。というのも、これまでだらしない試合ばっかりだった神戸が俄然復活したからだ。トリッキーなパス廻しや、インゴールへチョンゲリしたりという仕掛けがたくさん見られた。元木の中央突破も効いていたし、ホラの快進撃も楽しめた。さらに、大畑の快走もたっぷり。おまけに乱闘シーンまであって、楽しい楽しい。前半は伸張だった神戸も後半は全開モードで、NECを寄せ付けなかった。
なんだかこれまでの神戸がウソのような大活躍。すっきりしたトライだけじゃなかったんだよな。チャージからトライしたり、他にもラッキーとしかいいようがないようなトライもあった。でも、そういうのをトライにしてしまうのが得意なチームだったからなあ、神戸は。その意味でも本領発揮かも。それに較べてNECは「どーした?」というぐらい何もできない。どーなっちゃってんだかね。
■結果
東芝府中 |
33 |
19 |
− |
13 |
13 |
サントリー |
14 |
− |
0 |
■試合
マイクロソフトカップの準々決勝。
つまらない試合だった。なんか、雑。バタバタしていて、スマートではない。東芝のディフェンスが上回った、って印象で、あとはとくに印象に残るトライはない。
印象に残ったトライもどきはあった。サントリーの唯一のトライは、座った位置からはもっとも遠い場所だったけれど、オーロラビジョンに映ったものは、インゴールにタッチダウンしていないもの。慌てたようにビジョンが打ち切られ、トップリーグのマークに変わってしまった。場内は「ええええー!?」という静かなどよめきが広がった。通常なら数台のカメラで撮影したトライシーンが3通りぐらい流れるのに、このトライに関してはそれがない。係の人たちも「ヤバイ」と思ったのだろう。帰ってCATVのJ-SPORTSで見たけれど、ゴールラインに触れているとは断言できないなあ。解説者は「ゴールラインの芝1本にでも触れていればトライですから」と苦しげなことをいっていたけれどね。
東芝は順当な勝ち上がり。でも、前半は互角で、疑惑のトライでサントリーがリードしてしまった。これで東芝が負けたら大変なことになったろうけど、東芝は確実に加点して引き離していった。なんか、サントリーは精彩がないね。
■出来事
秩父宮の芝生は、中央部分を中心に、ほぼ土状態になっている。まともに生えているのはインゴールだけだ。なんとかならないものかね。
黄色い揃いのプルオーバを着て観戦している人がいた。サントリーの風船(細長くて叩くヤツ)をもっていたから、サントリーが配布したのだろう。よくあんなの着られるよなあ。感心してしまう。
雪が降る天気だというのに、ビール売りの兄ちゃん姉ちゃんは半ズボンである。凄い。でも、熱燗の方が売れている様子。
■客の入り
15000人ぐらいかなあ。発表によれば第1試合は10580人で、第2試合は11812人。意外と少なかったんだなあ。
■天気
曇り。次第に寒く冷たくなり、3時頃にちらりと雪が。15分ぐらいすると次第に量が増えてきて3時30分過ぎには粉雪状態。底冷えとは、こんな状態のことをいうのだろうかね。
[2005.1.24]