




※( )内の数字はAT車限定の教習時限数
※上記の技能教習時限数は道交法に定められた最短教習時限数です。
※各人により個人差がありこの時限数を超過する場合があります。
※総排気量が、50ccを超え400cc以下の二輪の自動車・・・普通自動二輪車免許 (AT限定免許を含む)
「125cc以下の小型限定免許では高速道路の走行は出来ません」
※普通免許・準中型免許・中型免許・大型免許・大型特殊免許のいずれかの免許を お持ちの方は、
一部の学科を除き学科が免除になります。
※教習期限は9ヶ月になります。