事務所案内

  事務所概要

  事務所案内図


事務所案内

PAO建築設計

■住まいづくりについて


 耐久性、安全性、経済性を基本として、建主の要望を満たした提案と、設計者としてのトータルな視点からの提案を行っていきたいと考えています。


 地球環境問題や化学物質の人体への影響等、現在様々な問題が指摘されております。それらについての調査研究を行い、建主への情報提供などを通じ、共に考え、共通認識を高め、より高い満足の得られる住まいづくりをめざしています。


 構造形態をできるだけシンプルにし、素材を生かす工夫をしています。できるだけ可変な間取りとし、生活スタイルが変わっても柔軟に対応でき、長く住みつづけられるように計画します。


 シンプルで開放的な空間の実現と、建物の耐久性を高め、なおかつ省エネルギーであること。室内では冬の寒さや結露に悩まされることなく、更に夏の暑さや 梅雨時のうっとうしさからも開放され、そして気候の良い春や秋には、開放的に自然を取り入れる快適な空間づくりをめざしています。


■住宅設計において重視しているポイント


断 熱 化

充分な断熱材+断熱サッシ(複層ガラス)等により熱を逃がさない・もらわない。

気 密 化

日本の住宅工法は、気密性が極めて低いのですが、気密シートを隙間なく張ることにより気流を止め、熱を逃がしません。湿気が侵入しにくいため内部結露を防止し、建物の耐久性を高めます。

パッシブヒー
ティング

自然エネルギーとしての太陽光(ダイレクトゲイン)を暖房に活用したい部分は、窓を大きく確保。

パッシブクー
リング

通風換気を促進し、家の中に涼気を取り込む。夜間の冷気で蓄冷する夜間換気。軒の出や庇及び垂直緑化等による窓からの日射遮蔽。

省エネ型設備
機器の工夫

予算内で、できるだけ省エネ効率の 高い機器を提案。

環境・健康に配慮
した素材の使用

無垢の木材と植物性無公害塗料を使用。ホルマリン等有害化学物質を含まない健康に配慮した建材を使用。木材が持つ調湿能力を快適な室内環境に活用。

その他の自然エネ
ルギー等の活用

風による通風と換気を促進する建築的なデザインとし、クーラーだけに頼らない生活を提案したい。太陽光発電、雨水利用、風力発電、太陽熱温水、地盤熱など。

そ の 他

通気工法など、建物の耐久性を高める手法は必ず実施。


このページのTOPへ


Copyright (C) 2000 PAO Architects. All Rights Reserved