DRUM CIRCLE & DCF Training Schedules

★ドラムサークルは楽器にはじめてふれる方でも安心して参加できる、楽しいイベントです。ご家族・お友達とお誘い合わせの上、ご参加下さい。 当日はファシリテーターがご案内役をつとめます。RHYTHM CIRCLE is a facilitated rhythm event in the safe, fun and family-friendly environment. All are welcome, regardless of musical ability/experiences.

★楽器はある程度こちらでご用意しますが、楽器をお持ちの方はご持参ください。ジェンベ、コンガ、ボンゴ、フレームドラム、マラカス、木魚、でんでん太鼓、カウベル、おもちゃの楽器、缶 等、「叩く、打つ、鳴らす」系ならなんでも可。Please bring instruments; djembes, congas, bongos, maracas, framedrums, cowbells, or any found-sounds!  For those who cannot bring instruments, some instruments are provided by DRUMAGIK.


ファシリテーター・インターミディエート講習会 Facilitators' Intermediate Workshop

日時:2006年 1月28日(土)、2月11日(祝)、3月25日(土)、4月22日(土)、5月27日(土) 13:30-16:30(時間がまちがっていました。訂正いたします。)

場所:スタジオ・トンドックン(武蔵小金井駅徒歩5分。ご予約の方には地図をお送りします。)

参加費:通し参加(全5回)ー¥24,000 一回参加ー¥5,500

ご予約:要予約。通し参加(プレイショップ修了者のみ)の方は、12月25日までに、その他の方は各回2週間前までにメールでご予約下さい。

最小実施人数:8名

【前半】ゲスト講師による講習

<1月28日「チャンゴ」 講師:閔栄治(Min Yong Chi)【テグム、打楽、唱】> 

 講師プロフィール:韓国の伝統舞踊と音楽のグループ「グループ黎明」に入団し82年より韓国伝統楽器の演奏家として活動を始める。ソウル大学音楽学科卒業。  サムルノリのリーダー、キム・ドクスにチャンゴを、キム・ソンジンにテグムを師事する。91年第2回サムルノリ競演大会個人部金賞、翌年東亜日報主催東亜コンクールテグム部門入賞。 95年には大阪府広報誌内「OSAKA Fu's WHO 1995大阪の30人」に選ばれる。 93年パーカッショングループ「プリ」の創設メンバーとして活動をスタート。01年プリを脱退し、新たな音楽活動をスタート。様々なジャンルのアーティストと共演。 02年1月にはNHKニューイヤーオペラコンサートに招待される。現在は 日本を拠点に世界へ羽ばたこうとしている。 2002年、テグワールドカップスタジアム開場式、オープニング音楽作曲 ・ソウル大音楽学科卒業 ・東亜日報主催東亜コンクールテグム部門入賞、 ・第2回サムルノリ競演大会個人部金賞 ・アメリカ・日本公演、オーストラリア音楽祭招待公演 ・大阪府広報誌内「OSAKA Fu's WHO 1995大阪の30人」に選ばれる ・チョン・ミョンファのカーネギーホールコンサートにチャンゴで出演 ・韓国重要無形文化財第1号‘宗廟祭礼楽’テグム継承者 HP

<2月11日「リズム遊び」 講師:鈴木キヨシ(おんらくラボ)>

 講師プロフィール:音楽を「おんらく」楽器を「らっき」と位 置付け、常に「楽さ」の視点から オーガニックなサウンドとグルーブを追求するパーカッショニスト。 80〜90年代は、アフリカン打楽器ユニット等で、韓国打楽器グループ「サムルノリ」、 黒田征太郎ライブペインティングとの共演、ネルソンマンデーラ歓迎コンサート等に 出演。NGO 主催のイベントを中心に活動。その後、トンコリ(アイヌの弦楽器)奏者 「OKI」、ムックリと唄の名手「故・安東ウメコ」と演奏活動を共にする。 現在は、映像、ダンス等さまざまなジャンルとの共同活動と共に、楽器作りやリズム ワークショップを企画する「おんらくラボ」を主宰、地域、学校、施設、環境イベン ト等を通じて、誰でもが音楽を楽しめる絶好の機会を提供している。 著書に『音おんらく楽ぼん本』 発行(株)生活ジャーナル社 HP

<3月25日「コンガ」 講師:Kosmas Kapitza>

 講師プロフィール:ドイツで生まれる。1990年、東京移住後、すぐにバンド活動を開始。マンディンカ、葉加瀬太郎、オルケスタ・デ・ラ・ルス、松岡直也などのライブセッション、レコーディングに参加。現在はフリーで、その他さまざまなスタイルで活動中。 参加ユニット: Monday満ちる、熱帯JAZZ楽団、サルサスィンゴサ、Taos、Kawlほか

<4月22日「ダンスによるリズムトレーニング」 講師:佐々木薫>

 *この日はフィードバックを最初に行います。

<5月27日 「ジェンベ」 講師:Amara Camara>

 講師プロフィール:ギニアで生まれる。10才より舞踏団に入りプロダンサーとして本格的に伝統的な音楽、ダンス について学ぶ。舞踏団『バレエ・アフリック・ノアール』『バレエ・アフリカ・2000』等でヨーロッパでも活躍。1994 日本へ拠点を移し、アフリカン・ダンサー、ドラマーとして活躍中。HP

【後半】フィードバックとグループ・ディスカッション :VMC式フィードバックを日本人として唯一習った佐々木が、フィードバックをファシリテートします。ファシリテーターとしてのみならず、個人の成長にもかならず役に立つフィードバックセッションです。 今回は随時、ファシリテーターの悩みを話し合うためのグループ・ディスカッションも取り入れる予定です。

参加条件:

【プレイショップ修了者】

1日本または海外でのVMC Weekend Playshop、Hawaii Playshop、Eastcoast Playshopいずれかの修了者であること。(RAP除く)

2DRUMAGIK会員であること、または初回受講時に入会すること。

【オブザーバー参加者】

1 『ドラムサークル・スピリット』(ATN刊)を読んでいること。

2 DRUMAGIK会員であること、または初回受講時に入会すること。

3 将来アーサー・ハルのVMCプレイショップ(ファシリテーター養成研修)に参加する意志があることが望ましい。

 *インターミディエート講習会は、ファシリテーター養成ではありません。オブザーバー参加者は、各セッション後半のフィードバックでファシリテートすることはできませんので、ご了承ください。


新宿リズムサークル Monthly Shinjuku RHYTHM CIRCLES

日時:決まり次第アップします

会場:新宿村スタジオ No. 33 Shinjukuc-mura Studio No.33 or No.34 MAP

参加費 Contribution:一般¥1500  会員Member¥1300  (12歳以下無料children under 12-year-old: free of charge)

主催:DRUMAGIK/ドラムサークル研究会

★ご予約をお薦めします。お名前・人数・電話番号を明記の上、メールかFAX0426-55-2306までお知らせ下さい。Please make reservations by e-mail or FAX (0426-55-2306), with your name, number of persons and phone number.


八王子リズムサークル Monthly Hachioji RHYTHM CIRCLES

2006年 1月18日(水)  2月15日(水) January 18 & February 15, 18:30-19:45

会場:浅川市民センター音楽室 at Music Room, Asakawa Community Center, Hachioji City (JR/京王線高尾駅徒歩5分 5 minites from Takao Station)

参加費 Contribution:大人一般Adult¥800、会員Member¥700(12才以下無料 Children under 12-year-old:free or charge)

主催:DRUMAGIK/ドラムサークル研究会

★ご予約をお薦めします。お名前・人数・電話番号を明記の上、メールかFAX0426-55-2306までお知らせ下さい。Please make reservations by e-mail or FAX (0426-55-2306), with your name, number of persons and phone number.

★八王子ドラムサークルは、平静15年度八王子市民企画事業です。(助成期間は終了しました)


Japonesque Women's Drum Circle  

日時:2006年3月26日(日) 13:00-16:00

会場:APG(JR中央線「梁川駅」徒歩5分)

参加費:予約¥2,500 当日¥3,000

スペシャルゲスト:奥谷まゆみ(”オンナヂカラとニッポン的動き方について”整体指導「きらくかん」HP)

         北澤悟(和太鼓)

         小林順子 & 河野裕子(書)

ファシリテーター:佐々木薫、椎名志郎

★今回のテーマは「JAPAN」です。もう一度原点にたちかえりましょう♪

★Women's Drum Circleは、女性と地球のためのエンパワーメント・ドラムサークル。女性であることを受け入れ、根底にある本来のパワーを再確認し、よりポジティブにイキイキと生きるためのヒントをご提供してます。

 「あなた方はもう忘れてしまっているかもしれませんが、いまいちど言っておきます。

 ずっと先の時代、誰かがかならず、私たちのことに思いを馳せる日がくるでしょう」

 by サッフォー(紀元前7世紀の詩人、作曲家、音楽家、アフロディーテの神官:When the Drummers Were Womenより抜粋)

ご予約・お問合せ:DRUMAGIK


DRUMAGIK Drum Camp

日時:2006年4月29日(祝)14:00〜30日(日)18:00

会場:慧光寺(山梨県南都留郡忍野村忍草3250) MAP

★ドラムサークル・ファシリテーターも、ドラムサークルに参加する人も、しない人も、いろんなタイコをたたく人も、たたかない人も、踊る人も、歌う人も、いっしょになって楽しむ2日間♪

-ファシリテーテッド・ドラムサークル/リズムサークル

-フリードラミング

ーサプライズ・ワークショップ

★ドラムキャンプは、ファシリテーター養成研修ではありません。ご注意下さい。

★慧光寺は、目の前が富士山という絶好のロケーション、食事は有機栽培自然食です。周辺のウォーキングもできます。

★前泊される方は、29日朝、慧光寺住職といっしょに、先達の案内で洞窟の「富士山山開き」行事にも参加できます。前泊予約は直接慧光寺(TEL:0555-84-8082)へ。


***これまでのDRUMAGIKドラムサークル及び関連事業実績は、こちらでご覧いただけます***

 

HOME | DRUM CIRCLES | DRUMAGIK/DCRG | ENTRAINMENT | RHYTHMACULTURE | SCHEDULES | BOOKS | LINKS