
-
院長
天野 幹三

- 学歴:北里大学医学部卒業
- 日本整形外科学会専門医
- 日本整形外科学会脊椎脊髄専門医
- 日本リウマチ学会評議員・指導医・専門医
- 日本リウマチ学会 登録ソノグラファー
- 日本リウマチ財団登録医
- 日本リハビリテーション学会 指導責任者・指導医・専門医
- 日本運動器リハビリテーション学会 専門医・認定臨床医
-
医師
金沢 敏勝

- 学歴:熊本大学医学部卒業
- 日本整形外科学会専門医
- 日本整形外科学会脊椎脊髄専門医
- 日本整形外科学会運動器リハビリテーション専門医
- 日本リハビリテーション医学会認定臨床医
- 日本リウマチ学会専門医
- リウマチ財団登録医
-
医師
小田 啓介
日本で最初に『膠原病内科』が誕生した順天堂大学で研究や臨床を行ってきました。
この度故郷である広島に戻り、少しでも地域医療に貢献できればと思い、2016年4月から廣島クリニックで勤務させていただいております。
患者さんやご家族の方の思いや言葉を大切に受け止めて診療することをモットーとしております。
膠原病やリウマチは自己免疫による全身性の病気です。
病気については難しい事が多いため、なるべくわかりやすい説明を心がけておりますが、ご不明な点があればお気軽にご相談ください。
この度故郷である広島に戻り、少しでも地域医療に貢献できればと思い、2016年4月から廣島クリニックで勤務させていただいております。
患者さんやご家族の方の思いや言葉を大切に受け止めて診療することをモットーとしております。
膠原病やリウマチは自己免疫による全身性の病気です。
病気については難しい事が多いため、なるべくわかりやすい説明を心がけておりますが、ご不明な点があればお気軽にご相談ください。

- 学歴:川崎医科大学卒業
- 日本内科学会認定内科医
- 日本アフェレシス学会会員
- 日本リウマチ学会認定専門医
- 日本リウマチ学会リウマチ指導医
- 広島大学病院 リウマチ・膠原病科 臨床教授
-
医師
八田 和彦
膠原病は多岐にわたっていますが、現在治らない病気ではありません。
一緒に病気を克服しましょう。
一緒に病気を克服しましょう。

- 内科(リウマチ・膠原病)
医師
石川 雅巳

- 麻酔科
医師
岩森 洋

- 整形外科
医師
数面 義雄

- 整形外科
医師
原田 仁

- 整形外科
医師
吉村 健

- 整形外科・リハビリ科
医師
細川 洋平

- 内科・リウマチ科
医師
卜部 幸子

- 内科
患者さんが来ていただいてよかったと思われる医療を目指しています。
また手術は最終的な手段ですが時期と適応をしっかりキチンとすれば非常に有効な治療法の一つです。一緒に病気を克服しましょう。