2002年1月、3月、4月、5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月
![]() ![]() |
2002年12月20日(金) |
今年も後10日程で終わりになってしまう。11日間のハワイ旅行は家の事をすべて忘れ、とても楽しかった。娘も大分成長したので、一緒に行っても以前ほど手がかかるということもなく、一緒にいろいろな事を楽しむことが出来た。今回の旅行のメインはホノルルマラソンの応援だったけど、友人達マラソン軍団が到着する前にホノルルを楽しもうと毎日忙しく歩き回った。アラモアナへはひまがあれば毎日通った。本当に私達親子って買い物好き!もちろん、打ち出の小槌がある訳でもないの、買うときはそれは慎重に考えるので、それで又時間がかかる。まあ、これも旅の楽しみのひとつでしょうか。 さて、フラダンスの本場へ行ったから、さぞや楽しんだでしょう、一緒に踊ったの?等と聞かれたけど、これが不思議で、ホテルにいても買い物に行っても流れているのはハワイアン。私がいるのはハワイ、それだけでもう満足。日本にいるからハワイを思ってフラダンスに夢中になれるのかしら、って。 ホノルルマラソンに関しては、久しぶりに大声を出して全員を応援した。いろんな年齢のいろんな条件の人達が楽しみながら、苦しみながらとにかく42,195キロを完走して帰ってくる、それを見て何度も「感動」を味わった。行く前はそれ程深く考えていなかったけれど、やっぱりあの距離を歩くというだけでも、それにチャレンジするというだけでも、スゴイ事なんだって思った。マラソンの人達が出発した後、私達も10キロウオークに参加した。まだ暗い道を皆でぞろぞろと歩いていくのは結構楽しかった。最初嫌がっていた娘も雰囲気で参加する事にして、10キロをラクラク歩き通した。娘にとっても、ただのハワイ旅行でなくって良かったと思う。それにしても、マラソン時期は日本人が多かった! |