PC用のサイズになっていますので、見づらい場合は一番下のはてなブログのリンク先(タイトルは同じ)をご参照下さい。
(1)オリーブ山・死海写本博物館
(11)エルサレム旧市街(西壁・マハネイェフダ市場・鶏鳴教会)
実際の聖地旅行(2010年11月)は鶏鳴教会から西壁でしたが、
西壁 西壁そのものの動画は8:18辺りになります。
西壁は、ヘロデ大王が建設した神殿城を支える石壁の西側の部分。
圧倒的存在感のある岩のドーム。
ユダヤ教の燭台メノラーです。メノラーには7本の燭台と9本の燭台がありますね。
7本と9本の違いについて。ご興味のある方は、英語ですが、、。
70年の離散後、ユダヤ人は年に1度だけ、神殿崩壊記念日(ティシャベアブ、8月9日)に
カルドという古い道路の遺跡
マハネ・イェフダ市場
ここは食料品が中心のマーケットです。
キッパというユダヤ教の男性が被る(頭にのせる?)帽子ですね。
鶏鳴教会 遠くに見える建物は、大祭司カヤパの官邸跡に建つ鶏鳴教会(The Church of St. Peter in Gallicantu)です。
正面の扉と中川健一先生。^^
ちょっととピントがずれてしまいましたが、これは教会内部です。
ここでペテロは、イエスを3度否んだ。
教会には地下牢があります。
今は観光客の為に照明と階段が付いていますが、当時はもちろん付いていません。
この地下牢はイエス様が地上生涯最後の夜を過ごした場所と言われています。
教会の中庭です。
イエス様が連行される様子を描いたものです。
下の像は聖書の下記の部分を表したものです。
『人々は中庭のまん中に火をたいて、一緒にすわっていたので、ペテロもその中にすわった。
多くの道は長い間に変化してしまっていますが、この石段は第二神殿時代の石段で、
正面の扉は立体的な絵になっています。
『イエスは言われた、「よくあなたに言っておく。今夜、鶏が鳴く前に、あなたは三度わたしを知らないというだろう」。
イエス様が指を3本立てているのは、ペテロが三度否認すると預言していることを表しています。
この日はお天気が良く、美しい建物が青空に映えます。
教会の屋根にはシンボルの鶏が見えます。
鶏鳴教会からの眺め。
鶏鳴教会の動画を見つけました。自分の限られた枚数の写真だけだと忘れてしまった記憶が蘇ります。
下記リンク先はブログのページです。ブログの写真はウェブサイトより小さめになっています。
(1)オリーブ山・死海写本博物館
2010年11月聖地旅行の旅程表です。
|