事例・Works


事例紹介

  リフォーム

  Project



 松戸の家


  1 松戸の家-1
  2 松戸の家-2
  3 松戸の家-3


 完成するまでの様子


  1 完成するまでの様子-1
  
2 完成するまでの様子-2
  
3 完成するまでの様子-3
  
4 完成するまでの様子-4
  
5 完成するまでの様子-5
  
6 完成するまでの様子-6
  
7 完成するまでの様子-7
8 完成するまでの様子-8



完成までの様子-8/松戸の家

PAO建築設計


高断熱高気密仕様


階段を1階から見上げた様子

階段を1階から見上げた様子です。
内部の仕上げが進行中です。

2階のLD

2階LDの様子です。
外壁周りに断熱材が隙間無く充填され、気密サッシが取付き、気密シートが貼られ、その上に仕上げ材が貼られる頃より、 断熱・気密性能が徐々に室内に居ると感じられるようになります。電車の音は小さくなり、室内もそう暑くなりません。また窓を開けると、外がそう風が無くても、 とてもよく風が抜けてゆきます。

2階のキッチン

2階のキッチン方向を見た様子です。

南側高窓

高窓を見たところです。

建具の取付け

建具屋さんが、建具を現場の寸法に合わせ微調整しながら、きれいに取り付けて行きます。
建具が入るとまた一層、いい感じになって行きます。

建具の取付け

和室の吊り押入れとクローゼットにも
建具が入りました。

気密測定の様子

内部の壁がほぼ完成した段階で、気密測定を実施しました。
これは測定中の様子です。
測定時間は約20分程かかります。その間は外に出ることは出来ません。室内の空気をファンで外に出しますので、内部は負圧となり、 隙間があればそこから外気が入ることになりますので、その部分では風を感じる事になります。
測定中は中にいて、すきま風はないかとサッシ廻りや、コンセント廻りに手をかざしてみましたが、感じとれるものはありませんでした。

気密測定の様子

測定装置のモニタ部分です。
測定結果である隙間相当面積(C値)は1.3cm2/m2です。まずまずの結果で、正直ホッとしました。この数値の意味は、住宅の床面積1m2当たり、1.3cm2の隙間があることになります。 大きい住宅小さい住宅に関わりなく、床面積1m2当たりの隙間面積ですので、他の住宅と気密性能を比べる共通の物差しになります。

END

このページのTOPへ


完成写真は事例紹介→松戸の家のページへどうぞ

Copyright (C) 2000 PAO Architects. All Rights Reserved