PC/AT互換機 ハードソフトをレビューするMattHomePage

更新履歴


2007年
2月11日
業務の多忙と自転車遊びで更新が止まっておりました。 歌姫のページより更新再開です。

2006年
5月28日
リビングPCの低消費電力化の続編。リビングPCのWindowsXP(SP2)移行CT-479とケースのファン改装を追加。
最新の光学エンジンを搭載したワイヤレスマウスMicrosoft Wireless Notebook Optical Mouse 3000のレビューを追加。
5月5日
リビングPCの低消費電力化への取り組み。
モバイルCPUの使用Intel Pentium M 760 (SL7SM)ASUS P4P800SE及びCT-479、静音電源Antec Neo HE 430のレビューを追加。
4月30日
RME Fireface 800用のIEEE1394bインターフェイスカードBUFFALO IFC-PCI4IBのレビューを追加。
3月26日
リコール騒ぎで回収されたRME Hammerfall DSP Multiface IIの代替、RME Fireface 800のレビューを追加。
3月5日
歌姫」のページで紹介する歌姫の整理を始めました。準備に歌姫候補のページを新設しております。
2月5日
Accuphase E-308の特性改善を試したAccuphase STEREO INTEGRATED AMPLIFIER E-308(その2:改造編)を追加。
1月9日
iTunes5の音質問題に言及したApple iTunes 5(その2)を追加。
マアト女神1月4日
年賀状ギャラリーに2006年版「マアト女神」を追加。

2005年
12月31日
スピーカーケーブルに関する注意と追加情報を追加。
11月15日
Buckling-springを採用したIBM Enhanced Keyboard Model-Mの小型廉価版英語101キーボードModel M2(P/N1395300)のレビューを追加。
11月6日
魅力的な音のオーディオカードONKYO SE-90PCIとD1対応のAV仕様のファンレスグラフィックカードELSA GLADIAC544のレビューを追加。
10月30日
ブラッシュアップされた新しいMultiface、デジタルオーディオ処理の便利さを教えてくれたRME Hammerfall DSP Multiface IIのレビューを追加。
9月24日
軽くて打ちやすいキーボードTopre Realforce101及び引っかかりの少ないメカニカルキーボードFILCO FKB108M/NB Majestouchのレビューを追加。 あわせてコラム:キーボードを考えるをそれなりに更新。
9月23日
音楽データ管理再生ソフトNullsoft Winamp 5.1及びApple iTunes 5のレビューを追加。
8月14日
特設:DENON CD/SUPER AUDIO CD PLAYER DCD-1650AE」のページを新設。
7月25日
Sennheiser PX200,audio-technica ATH-ES5,AKG K26Pを紹介した特集ポータブルヘッドフォンのページを追加。
7月18日
携帯オーディオプレイヤーCOWON iAUDIO M3の音質を検証。 想像以上に質が良いことが判明。
7月17日
付属ソフトが魅力的なUSBサウンドデバイスEDIROL UA-3FXのレビューを追加。
6月26日
特設:Accuphase STEREO INTEGRATED AMPLIFIER E-308」のページ大幅更新。
6月19日
お手軽USBサウンドデバイスAUDIOTRAK OPTOPlayUSBのレビューを追加。
6月12日
特設:Accuphase STEREO INTEGRATED AMPLIFIER E-308」のページを新設。
柴田淳「わたし」ジャケット写真4月29日
柴田淳 4th Album『わたし』」のページを新設。
4月3日
特設:JBL Control Monitor 4318」のページを新設。
3月21日
歌姫」企画の「結論〜歌姫の分類による概観」改稿。
3月12日
Northgate Computer Systems OmniKey 101のレビューを追加。 あわせてコラム:キーボードを考えるにも追加。
柴田淳「白い世界」ジャケット写真柴田淳「白い世界」の情報を追加。
2月20日
リビングPC、HDD移行のトラブル顛末書Executive Software Diskeeperのレビューを追加。
2月17日
相川七瀬「The First Quarter」と柴咲コウ「Glitter」の情報を追加。
2月6日
BoA「BEST OF SOUL」の情報を追加。
「小松未歩7 〜prime number〜」ジャケット写真1月26日
小松未歩7 〜prime number〜」の情報を追加。
1月22日
特設:Yoko Blaqstone Album Back To My Base」のページを追加
1月16日
特集:熊木杏里」のページを追加。
Freiheit縮小版1月4日
年賀状ギャラリーに2005年版「Freiheit」を追加。
プライバシーポリシーを追加。
歌姫」のページに「結論〜歌姫の分類による概観」を追加。
1月2日
歌姫」のページに「Fayray」「平原綾香(暫定)」及び倉木麻衣紅白出演情報追加。

2004年
椿「あなたがいるだけで」ジャケット写真12月28日
特設:椿 5th Single あなたがいるだけで」のページを追加。
12月15日
歌姫」のページの愛内里菜に4th Album「PLAYGIRL」のレビューを追加。
12月5日
COWON iAUDIO M3(その2)にポータブルヘッドフォンの新製品audio-technica ATH-ES5の情報を追加。
歌姫」のページに愛内里菜BoAを追加。
柴田淳「ちいさなぼくへ」ジャケット写真11月26日
仮設だった「特設:柴田淳9th Single ちいさなぼくへ」のページを正式公開し情報を「歌姫」のページから移動。
11月22日
USB2.0にSCSI機器を接続するためのアダプタAdaptec USB2XCHANGEのレビューを追加。
IEEE1394に安心のTIチップセットを使ったコンボインターフェイスカードI・O DATA 1394US2G-PCIのレビューを追加。
歌姫」のページ序論・本論冒頭改稿。 中島みゆき最新アルバム「いまのきもち」追加。
11月12日
JASRAC許諾に伴い「特設:小松未歩 23th Single I 〜誰か」のページ他に歌詞を掲載。
11月1日
筆者短信を更新。Fayrayの「HOURGLASS」紹介。
#最近CDばかり。音楽の秋ですから・・・ねっ。
10月24日
20GByteHDD内蔵MP3プレイヤーについての続報、COWON iAUDIO M3(その2)を追加。
小松未歩「I 〜誰か...」ジャケット10月20日
特設:小松未歩 23th Single I 〜誰か」のページを追加。
筆者短信を更新。Fayrayの「口づけ」紹介。(実はここに書かなくても9月下旬にこっそり柴田淳「ため息」が出てきていたりと更新されてますが・・・)
10月18日
新企画「歌姫」のページを追加。随時更新中。
10月6日
またディスプレイカードを壊した・・・ASUS RADEON9600XTの裏切り?を追加。
リビングPCに使ったTVキャプチャカードCanopus MTVX2004HFのレビューを追加。
9月12日
オーディオ再生を主眼に置いたリビングPC「AudioVideo用PCの製作」とそれに関連する各種パーツのレビューを追加。
Pentium4 3.0GHz(SL6WK)とPentium4 3.0EGHz(SL79L)
ALPHA S-PAL8952TとNidec D08K-12PG
Antec TruePower TRUE480
CoolerMaster Praetorian PAC-T01-EK (Black)
EIZO FlexScan S170-GY
ELSA GLADIAC FX534LP 128MB
Seagate Barracuda 7200.7 SATA/160GByte ST3160023AS
Windows XP Professional SP1
RME Hammerfall DSP RPM
7月19日
休止やスタンバイが使えないProdigy 192対策。ASUS P4P800-E Deluxeのレビューを追加。
想像を超えるレンジと解像度のサウンドデバイス M-AUDIO FireWire Audiophileのレビューを追加。
6月27日
クリアで、繊細で、それでいて力強さのある、オンボードサウンドとは次元の違う音AUDIOTRAK Prodigy 192 Super Packのレビューを追加。
6月13日
筆者短信を更新。倉木麻衣「明日へ架ける橋」紹介。
20GByteHDD内蔵MP3プレイヤーCOWON iAUDIO M3のレビューを追加。
合わせてMP3エンコード環境改善にてCDex・lame・RealPlayer・WINAMPのレビューを追加。
CCCDも読める?LG Super Multi DVD Rewriter GSA-4082Bのレビューを追加。
5月9日
録画が停止する問題に言及したcanopus DVTX100-HQ(その2)を追加。
録画停止への対策だが苦戦したHDD再編成とPowerQuest PartitionMagic 8.0を追加。
バランスの取れたHDDHitachi Deskstar 7K250/160GB HDS722516VLAT80のレビューを追加。
4月19日
筆者短信を更新。宇多田ヒカル「Single Collection」紹介。好評につきmova SH505iSのページを特別企画から、正規のコンテンツに格上げ。(随時更新中)
3月30日
特別企画 mova SH505iSのページを追加
3月14日
考えるための道具?一太郎2004のレビューを追加。久々に筆者短信を更新。
2月29日
DoCoMo movaSH505iSとのデータ連携に取り組んだ、DoCoMo SHとの連携を追加。
1月24日
PC/AT互換機ハードウェア・ソフトウェアレビューの入り口を独立させました。
レビュー各ページに前後移動のナビゲーションを追加。
1月12日
CSSへの対応を大幅に強化した、Macromedia Dreamweaver MX2004のレビューを追加。
各レビューのページを新フォーマットに全面改修。
自己紹介のページを改修。
1月4日
トップページを新しくしました。
故障したELSA GLADIAC 528の代替、ASUS RADEON9600XTのレビューを追加。
ブラシストロークが美しいCOREL Painter8のレビューを追加。
1月3日
イシス部分拡大 過去の年賀状のコーナーに2004年版の新作「イシス女神を追加」を追加。

2003年
9月29日
実験的にメイン裏ページレビュー2003年第3四半期のページを新しいフォーマットにしています。ご感想をお待ちしております。
前回のレビューで紹介しきれなかった動画エンコードを助けるソフトたちを追加。
そこそこ速くてとっても静かなHDDSeagate Barracuda 7200.7 Plus ST3160023Aのレビューを追加。
9月26日
のべ90,000アクセス達成。(index.htmlに対して、ブラウザ再起動によらない再アクセスは含まず)
8月23日
無線LANの高速化を実施。メルコ WLA-G54とWLE-DAのレビューを追加。
動画のエンコードにはまってしまった。TVキャプチャーデータ保管大作戦にてTMPGEncやDivX、AVIUtil、CCE Basicなどをレビュー。
DVフォーマットで高画質キャプチャー可能なcanopus DVTX100-HQのレビューを追加。
6月12日
全角スペースでの行頭字下げが表示可能になったOpera7.11のレビューを追加。
6月8日
サイト全体を見直し、大幅にCSSを使ったレイアウトを取り入れて見やすさを改良。特にトップページはレイアウト用のtableを廃止して大改修。
5月10日
2つのチューナーユニットに魅力を感じて購入したcanopus MTV3000Wのレビューを追加。
貯まってくるビデオデータを逃がしてあげるためのマルチDVDドライブメルコ DVM-4242FBのレビューを追加。
ディスク冷却に失敗したSMART DRIVE 2002のレビューを追加。
BIOSを壊したioi-9200UWの代替に使用したI・O DATA SC-NBDのレビューを追加。
5月5日
全角スペースを理解しないOperaで読みやすくするため、行頭字下げをスタイルシートで行うようにした。 あわせて全ページの文字コードを「iso-2022-jp」に変更。
3月2日
新バージョンOpera7.02のレビューを追加。
静音PC奪還作戦ELSA GLADIAC 528ファンレス化を追加。
2月22日
のべ80,000アクセス達成。
2月11日
一太郎史上最強?一太郎13のレビューを追加。
2月9日
携速95での失敗を挽回CD仮想化計画2003。今度はばっちりのはずがSafeDisk2.8が立ちはだかる。
CD仮想化のために購入した、初めてのATAPI CDドライブPLEXTOR PLEXWRITER 48/24/48A (PX-W4824TA) のレビューを追加。
SIM CITYのせいでグラフィックボードまで更新。ELSA GLADIAC 528 Ti4200-8X 128MBのレビューを追加。
1月5日
新しいタブレットWACOM intuos2 i-620 (XD-608U)のレビューを追加。
ついにバージョンアップAdobe Photoshop 7.0Jのレビューを追加。
1月2日マアト
過去の年賀状のコーナーに2003年版の新作「召喚されたマアト」を追加。

2002年
12月22日
気まぐれでPainterClassicを使った釈由美子の習作ページができました。
11月17日
静音化と、冷却能力確保の両立に取り組んだ、ASUS Q-FanとパナフローFBA0812M、さらにQ-Fanの限界を突破するためのスーパーファンコントローラー ST-24のレビューを追加。
11月4日
静音化対策第3弾、\800のCANOPUS SPECTRA F11ファンレス化を追加。
静音化対策第4弾、CPUファンの静音化 SNE4789-12DBのレビューを追加。
10月27日
スピンドル音が日に日に大きくなるMaxtor Fireball3 2F040J0早くも引退を追加。あわせてMaxtor Fireball3 2F040J0のレビューを修正。
懲りずにMaxtor、 はたしてプラッタ容量は80G?Maxtor DiamondMax Plus9 6Y080L0のレビューを追加。
静音化追加対策、ケースファンの交換(Nidec BETA SL D08A-12PS3-01A) を追加。
10月20日
すばらしい電圧安定性と静粛性を兼ね備えたAntec TruePower True430のレビューを追加。電源がよくなれば性能も上がる?ASUS P4B533-Eでのクロックアップ(PART3)
TORICA CS320-601Fのサイドパネルに静音対策を実施。
Windowsを安心して使うための提言に電源項目を追加。
10月14日
Pentium4にあわせたケースと電源の更新。ミドルタワーケースTORICA CS320-601Fと付属320W電源TORICA 静PW-320NFのレビューを追加。
10月8日
ひとくちコラム、ソフトウェアの選択3年ぶりに更新。
10月6日
NDIS.VXDで保護エラーが出るなど苦労したASUS P4B533-EでのWindows98インストールを追加。
CPU/Memの周波数比3:4を試した、ASUS P4B533-Eでのクロックアップ(PART2)を追加。このとき使ったメモリーの動作チェックソフト2種のレビューを追加。
9月29日
P4を2.85GHzで駆動したP4B533-Eでのクロックアップ作戦を追加。
インターフェイスが大幅に変わったMacromedia Dreamweaver Mxのレビューを追加。
9月23日
2年ぶりのPC大改装、Pentium4 2.53GHzとASUS P4B533-Eと、その時使ったHDDMaxtor Fireball3 2F040J0のレビューを追加。あわせてWindowsを安心して使うための提言を更新。
9月8日
のべ70,000アクセス達成。(index.htmlに対して、ブラウザ再起動によらない再アクセスは含まず)
8月11日
ここ一年のセキュリティ修正の集大成、Windows2000 ServicePack3のレビューを追加。
8月4日
古いPCのローコスト延命策、IBM PC Stream 5538-UWDのメモリー増設を追加。
6月29日
新しいブラウザ2種、Mozilla Ver1.0Opera Ver6.3のレビューを追加。
6月4日
ISDNとブロードバンドに対応したルーターの新製品YAMAHA RTA55iのレビューを追加。
近頃極端に安くなってきたCorega AP-11のレビューを追加。
無線LANカードを無印のWindowsで使用しようと試みたCorega PCCB-11をWindows95で使用するを追加。
5月1日
新居での無線LAN構築について記載したWireless LAN事始めを追加
2月25日
のべ60,000アクセス達成。
1月30日
コラムIBM Enhanced Keyboard Model-MのページをMozillaでも見れるように改良。
1月20日
AGE of EMPIRESのデザイナーRick Goodmanの新作、リアルタイム3DストラテジーEMPIRE EARTHのレビューを追加。
1月5日
両親のために検討した、キーボード練習ソフト5種のレビューを追加。
1月3日セティ1世
過去の年賀状のコーナーに2002年版の新作「狩りをするセティ1世」を追加。

2001年
12月16日
オークションの利用について再度まとめた、Yahoo!オークションその2を追加。
12月15日
ひとくちコラムキーボードを考えるの情報のうち「IBM Enhanced Keyboard」に関するものを新たなコラムIBM Enhanced Keyboard Model-Mのページに移し、情報を拡充。
12月8日
IBM Keyboard with Track Point II (92G7461)のレビューを追加。
12月1日
1987年製IBM Enhanced Keyboard (1391401)のレビューを追加。
1993年U.K.製IBM Enhanced Keyboard (1396790)のレビューを追加。
11月17日
1987年製IBM Space Saver (1391472)のレビューを追加。最近のキーボードに関する状況を「入力装置としてのキーボード再考 」として整理。
ひとくちコラムキーボードを考えるを修正。
10月8日
FILCOのFKB-109J.BIGと同等品であるとの情報もあるサンワサプライ SMK-8851 キーボードのレビューを追加。
9月30日
1991年製IBM Enhanced Keyboard (1391401)のレビューを追加。
ひとくちコラムキーボードを考えるを修正。
9月15日
英語101キーボードIBM Enhanced Keyboard (92G7453)および、SiliconGraphics U.S.AT101Keyboard (9500900)のレビューを追加。
9月8日
のべ50,000アクセス達成。
9月1日
OLYMPUS CAMEDIA C-3040ZOOMのレビューを追加。
IBM 5576-002 キーボードのレビューを追加。Windows2000用5576-002対応keyboard.infを用意しましたので、ご利用ください。
8月12日
4年半ぶりのテープドライブ更新、HP C1537A SCSI DDS3テープドライブのレビューを追加。
英語101キーボードへの取り組みIBM Enhanced Keyboard (42H1292)のレビューを追加。
Windowsを安心して使うための提言を更新。
8月5日
WheelMouseOpticalを手放し、究極のなすび形状マウスとして導入した、Microsoft IntelliMouse with IntelliEyeのレビューを追加。
英語版キーボードでの無変換キーが使える日本語入力に取り組んだ、「猫まねき」による英語キーボードでの日本語入力を追加。
ひとくちコラムキーボードを考えるを追加。
7月29日
英語キーボードへの乗り換えを画策した、KeyTronic KB101-C キーボードのレビューを追加。
オークションで入手したスタイル抜群IBM PC Stream 5538-UWDと、やっと手に入ったIBM 5576-A01 キーボード交代要員。
7月11日
またまた中古品DELL SK-D100Mキーボード、最近はまっているYahoo!オークションについてのレビューを追加。
6月27日
中古で入手したDELL AT103キーボードのレビューを追加。
6月16日
久々に経験したプロバイダのトラブルGlobalOnLineJapan FTP Troubleを追加。
1994年分のレビューを追加。
6月4日
Microsoft WheelMouseOpticalおよび一太郎11とATOK14のレビューを追加。
5月27日
Windows2000 ServicePack2のレビューを追加。
5月13日
A7VのUSBトラブル続報を追加。
Dreamweaverでのハングアップ対処、SPECTRA F11ドライババージョンダウンを追加。
5月8日
USB接続プリンタとBIOSの関係を調査した、ASUS-A7VとUSBのトラブルを追加。
Windows2000におけるEPSONのプリンタドライバの取り扱いについてのレポートを追加。
5月5日
EPSON GT-8700のレビューを追加。
5月3日
CANOPUS SPECTRA F11のレビューを追加。
4月19日
3年ぶりのメモリー増設。Windows2000を快適に使えるようにした、メモリー増設128MByteを追加。
3月27日
PCをオーディオ機器化するために、MP3エンコーディングに取り組んだ、M3SE Pro.でのCDデジタル録音を追加。
3月17日
ソフトウェアの一覧を更新。ほーむぺーじ(このページ)の更新。
2月17日
Windows2000のシステム安定度に言及したVIA Apollo KT133とWindows2000を追加。
1月21日
昨年夏に購入した、久々の新しいプリンタEPSON PM-820Cのレビューを追加。
1月19日
のべ40,000アクセス達成。
1月7日
過去の年賀状のコーナーを部分改修。コメント修正のほか、一部作品では再間引きなどで品質アップをはかっています。

2000年
11月21日
より機能が高まった分重くなった、Macromedia Dreamweaver3.0Jのレビューを追加。
10月28日
ソフトウェアの一覧ハードウェアの一覧を更新。
複数OSの共存とパーティション管理を行うソフトSystem Commander 2000 Ver.5.0のレビューと、同ソフトを利用したWindows2000システムの新しいパーティション構成を追加。
マザーボード換装時の問題点を調査した、Windows98とASUS A7Vを追加。
10月22日
Windowsを安心して使うための提言を更新。 
9月24日
ThunderBirdの冷却問題への対処として、COPPER-DRACOのレビューを追加。
新しいHDDへの換装。IBM Deskstar75GXP DTLA-307030のレビューを追加。
ついにWindowsNT系OSへの本格的な移行を行った、Windows2000 Professionalのレビュー、これに伴うサウンドカードの換装SoundBlaster LiveValueを追加。
のべ30,000アクセス達成。
9月17日
AthlonCPUに挑戦したAMD ThunderBird 800MHz and ASUS A7Vを追加。

1999年
12月末
延べ20,000アクセス達成。
7月16日
都市開発シュミュレーションSIM CITY 3000のレビューを追加。
4月16日
延べ15,000アクセス達成。
3月28日
「ジャンル別インデックス」を表組とし、レビュー日付を導入。
3月22日
StyleSheetを利用した全体更新について記述した、Macromedia Dreamweaver2.0J本格運用を追加。
3月16日
ペットのチンチラ「アルチュール」のページを追加。
3月7日
Web編集の最高峰? Macromedia Dreamweaver2.0Jのレビューを追加。
AGE of EMPIRES EXPANSION "THE RISE OF ROME"のレビューを追加。
2月28日
久々にバージョンアップされたBecky! Internet Mail Ver.1.25のレビューを追加。
ニュースリーダー再検討。Forte Agent Ver.1.5を再評価し、試用中のDatula Ver.1.11.10と比べてみる。
1月10日
「使用ソフトウェアの一覧」を更新。
1月1日
新年用カラーとご挨拶を追加。

1998年
11月21日
Windows95,98を安心して使うための提言を更新。
11月8日
VIAのAGPドライバが使えるようになった、MillenniumG200 PowerDisk4.26を追加。
LIGHTWAVE3D その2ではモデラーの話を中心に展開。
延べ10000アクセス達成。
10月11日
3Dグラフィックス強化作戦発動。3D関連ソフトレビューを追加。
Bryce3DとPoser2,ShadeDebut,RayDreamStudio5,LIGHTWAVE3D その1
MonsterSoundM80のレビューを追加。
色々悩んだIFC-USP-Mの顛末を追加。
10月6日
延べ9000アクセス達成。
8月25日
AdaptecSCSIカードでのテストIRQ共有状態でのSCSI-HDDからの起動を追加。
ioi-9200UWのレビューを追加。
8月21日
延べ8000アクセス達成。
8月13日
SCSI-HDDで4倍速オンザフライのCD-R書き込みをテストしたCD-Rの書き込みについての追試
Symantec Visual Page Ver.2.0System Commander 4のレビューを追加。
Windows95を安心して使うための提言SCSIとE-IDEを更新。
8月12日
移行状況報告、Windows98の経過報告を追加。
AGPドライバに関わるMillennium G200のトラブルを追加。
CD-RドライブTEAC CD-R55SKBのレビューを追加。
8月1日
Windows98導入に関わるWindows98を導入するための前哨戦Windows98
最新ディスプレイカードMatrox MillenniumG200Plextor PX-32TSのレビューを追加。
やかましいケースを静かにさせるSILENCER 235 SLIM(ATX)のレビューを追加。
7月14日
Windows95を安心して使うための提言を更新。
SCSIとE-IDEの使い分けについて言及したひとくちコラム「SCSIとE-IDE」を追加。
7月12日
E-IDEディスクをSCSI経由にして性能向上させるMELCO IFC-USP-Mのレビューを追加。
7月7日
ベースクロック100MHz計画発動、AMD K6-2とMYCOMP TI5VG+のレビュー追加。
ケースを5年ぶりに改装してATXにしたMM-3713-00のレビュー追加。
速くて静かなIBM Deskstar16GP DTTA-350840のレビューを追加。
キーボードも換えてみましたが・・・IBM 5576-B05キーボード
6月22日
NortonUtilities forWindows95 Ver.3.0のレビューを追加。
Windows95を安心して使うための提言を更新。
5月9日
古代文明を発展させるゲームAGE of EMPIRESのレビューを追加。
5月2日
手動切断時の再接続問題を解決するMN128-SOHO DSUのファームウェアアップグレードを追加。
久々のバージョンアップBecky! Internet Mail Ver.1.24のレビューを追加。
4月26日
延べ6000アクセス達成。
4月25日
ISDNでのルーター使用をレポートするISDN契約とMN128-SOHO DSUのレビューを追加。
PCIバスでのIRQ消費を改善したShuttle HOT-603 BIOSアップグレードを追加。
Symantec VisualPage Ver.1.1Microsoft Word98のレビューを追加。
現在使用中の機器の一覧を更新。
2月中旬
延べ5000アクセス達成。
1月18日
CD-ROMをHDDに収納しようともくろんだ携速95のレビューを追加。
マザーボード変更に関わるテープドライバのトラブルについて記述した、CTT8000-AとShuttle HOT-603を追加。
Millenniumのドライバアップデートでのトラブル情報MatroxMillenniumドライバアップデートを追加。
秀丸95 Ver.2.20秀TermEvolution Ver.4.25のレビューを追加。
1月11日
ホームページ(index.html)を一部更新。
1月3〜4日
ハードウェア・ソフトウェアレビューのコーナーに1995年のデータを追加。
使ったことのあるソフトとその評価、使用ソフトウェアの一覧を新規作成。
1月1日
新年のご挨拶を追加。
「ホームページ強化作戦」の一環として、Adobe PageMill 2.0JSymantec VisualCafeのレビューを追加。

1997年
12月29日
初めての互換CPUAMD K6-233とAMD-640チップセットに1MByteキャッシュを使用した、Shuttle HOT-603のレビューを追加。
現在使用中の機器の一覧を更新。
延べ4000アクセス達成。
12月25日
旗袍過去の年賀状のコーナーに1998年版の新作「旗袍」を追加。
12月14日
バックアップ操作時の速度低下問題についての追加情報とこれを整理したSeagateTAPE-STOR8000(CTT8000)のデータ圧縮に関する考察を追加。
最新版MatroxMillenniumのBIOSアップデートに関する情報を追加。
12月11日
延べ3000アクセス達成。
11月23日
おすすめゲームCivilizationIIのアップデートと再評価を追加。
9月15日
バックアップ操作時の速度低下問題についての続報SeagateTAPE-STOR8000(CTT8000)の不調その後を追加。
9月1日
バックアップ操作時の速度低下問題についての情報を取り上げたSeagate TAPE-STOR8000(CTT8000-A)の不調を追加。
TEO−もうひとつの地球−のレビューを追加。
8月24日
QEMM97の追加情報である、MagnaRAMの問題と、CanoScan600のスキャン品質について言及した、CanoScan600その後を追加。
8月17日
Quarterdeck QEMM97PowerQuest PartitionMagic 3.0Jのレビューを追加。
Adobe StreamLine 4.0Jのレビューを追加。
8月2日
Adobe Illustrator 7.0Jのレビューを追加。
AT互換機レビューの情報ファイルを改良。各インデックスへのリンクを追加。
7月19日
Windows95を安心して使うための提言を更新。
浴衣姿の綾波[期間限定]綾波浴衣計画のページ
7月13日
Adobe Photoshop4.0JRiver-tyTownのレビューを追加。
7月5日
7月バージョン。七夕飾り登場。
6月30日
AT互換機レビューの情報提供者募集開始。
6月15日
ForteAgent1.01HomePageBuilderのレビューを追加。
6月8日
ページの再編成。フォームでご意見をお送りいただけるよう改良。
6月1日
6月バージョン。バックグランドカラーとてるてる坊主さん登場。
FlexScanE66TNortonUtilities forWindows95 Ver.2 のレビューを追加。
5月25日
過去の年賀状のコーナー 」の一部画像を再分解。
Cannon CanoScan600 のレビューを追加。
5月24日
「AT互換機関連 ハード・ソフトのレビューのコーナー」に現在使用中の機器を調べるページを追加。
5月21〜23日
「AT互換機関連 ハード・ソフトのレビューのコーナー」に1996年1月〜9月のデータを追加。
5月19日
新装開店。
「AT互換機関連 ハード・ソフトのレビューのコーナー」「過去の年賀状のコーナー」を追加。
matty@gol.com , (c) Copyright 1997-2006 Yoshihisa Inagaki All rights reserved.